候補者の自己紹介および所信表明など

氏名(ふりがな)

塚本 千秋(つかもと ちあき)

メールアドレス、所属等

e-mail: chiaki@ipc.kit.ac.jp
所属: 京都工芸繊維大学繊維学部応用数学

自己紹介+所信表明

工繊大で数学の基礎を教えております. fj.sci.math にてお目に掛かることもあろうかと存じます. 今期の委員会では rec 分野の担当, 記録係, fj ニュースグループの一覧の投稿, checkgroupsの発行等を担当しておりました.

fj はかくあるべし, といった主張をする以上は, それに応じた責任を果たすべきであると考え, 二期にわたって委員に立候補してまいりました. それについては個人的な目標は達成したように考えております.

次期はどうしようかと迷わないではありませんでしたが, 推薦して下さる方がいらっしゃいましたし, 委員会の専用 domain に e-mail address を移動し, control message を PGP-signed にする等の技術的な問題が積み残されたままになりそうですので,少なくとも継続的な委員会の活動に支障がないようにすることに今迄の経験がお役に立てばと考え, 立候補することに致しました.

現在のfjで問題だと思える点は何ですか? また、それを手直しするとしたらどのような方向がよいと考えますか?

参加者の幅が広がり, fj の理念が共有されにくくなっていることがまずあるのでしょう. 本末転倒のようですが, fj.news.* での議論が盛んになることが, fj とはどのようなものか, の理解をお互いに深めることに通じているのかも知れません.

ニュースグループ管理において、管理人として積極的に改変をリードしたい方ですか? または、中立的な立場を保とうと思いますか?

中立的な立場を保つように致します. 但し, ニュースグループ管理に関する議論に不慣れな提案者に対して, 議論が滞りなく進むように何らかの手助けをすることは考えたいと思います.

CFD期限切れ時の裁定に関する姿勢があれば教えてください

改変について中立的であろうとすれば, 必然的に取るべき道は決まるように考えています. しかし, 何らかの方針を公約してそれを機械的な判断にすることは望ましくないと考えます.

その他考えていることがあれば教えてください

又 rec 分野を担当すると寿命を縮めそうな気がする…

第5期 fj ニュースグループ管理人選出メインに戻る
このPageについて質問や意見,要望がありましたらyashiki@msf.biglobe.ne.jpへ。