記事タイトル:拝謁 |
バツ1マル2の な (/_-)です。 大王様>>そら豆から虎豆程度に収まってきた大王じゃ。 はは〜ぁ それはよございました。 大王様>>余は、これで友達なくしそうになったこともあるのでな。 うおぉ。それはまたキツイ出来事でございましたねぇ。 大王様>>やられた側が「あっはっはー、やられたー」と陽気に受け取って 大王様>>くれているのならば、発表しようが、POしようが 丁度あのときは別件(NECのバンド絡み)で怒り爆発状態だったので、 ぺ からIP(同じ事業部だとタイムリーに数行のメールが簡単に送れる システムがあるのです)で「まぁ掲示板でも見て和んでください」と言われ、 早速見たら...涙が出るほど和ませて頂きました。(^_^; #で、外出直前だったので返歌させて頂いたわけですね。 基本的には「ららら ららら」部分がが引き金になって創作された のでしょうか? ただ、この唄の本当の意味(?)が分かるのは、歌われた当人達と、 NEC関係者くらいだろうなぁ(^^;;; なので、他の人に見せても反応はいまいちかもよ>原口さん、余川君 p.s どうせソロはびびるよぉーだ。(/_;) 今日はあんまりメールしてないのに残業だ(-_-) 我儘上司のセイで。[1999/03/16 19:00:01]
年上亭主持ちの ぺ です。 大王様>新しい掲示板は、まだいいのか悪いのかよくわからんのう。 大王様>インターネット・ビギナーの大王には、ちとつらいぞ。 ははーっ。申し訳ございません。 この罪は重もうございますでしょうか? せっかく耕した土地を取られてしまうのでしょうか?(^^; もうちょっとご辛抱くださいませ。 このまま運用するか、はたまた無料掲示板サービスにするか。 悩むところでございます。 大王様>さて、月曜の練習時は、バタバタしており、余の作品の評価を 大王様>直接耳にすることができなかった。 大王様>特に、本人たちから聞けなかったので、 大王様>どう受けとめられたか、判断しずらい。 ほんとに、ばたばたしておりました。 練習中は、緊張感が漂う中、 ぺ は ぼけぼけ してたりと。 ぺ は怒ってません。むしろ遊んで頂いた分、皆様の憩いになればと思います。 #だって別段すごいことが書かれたわけじゃあないしさ。 はて他のお二人は....?[1999/03/16 18:16:54]
そら豆から虎豆程度に収まってきた大王じゃ。 新しい掲示板は、まだいいのか悪いのかよくわからんのう。 インターネット・ビギナーの大王には、ちとつらいぞ。 さて、月曜の練習時は、バタバタしており、余の作品の評価を 直接耳にすることができなかった。 特に、本人たちから聞けなかったので、 どう受けとめられたか、判断しずらい。 というのはじゃな、このテの「いしいひさいち的ギャグ」というものは、 やられた方が、怒ってしまうこともあるのじゃ。 余は、これで友達なくしそうになったこともあるのでな。 やられた側が「あっはっはー、やられたー」と陽気に受け取って くれているのならば、発表しようが、POしようが 一向にかまわないのじゃが。 一番キツいフレーズは、やはり「いかず後家」であろうと思うが、 これに変わるフレーズは、「お局さま」しか思いつかず、 これなら前者の方がよくはないか?[1999/03/16 11:08:29]