ご質問 歯列矯正でお正月、気をつけることは?
お答え 装置が何らかのアクシデントで外れた時には、なるべく早く受診してください。歯を動かす装置が外れたら、歯は動きませ〜ん。
しかし、お正月休みになってしまいまして、儲かっている歯医者さんは海外
に行かれているかもしれませんので、なるべく外れないように生活に注意しま
しょう。
私は、自宅近辺におりますがぁ...。(^^;
で、正月に限らず、装置を壊さないためのご注意を少しばかり。
★取り外しの出来る装置
1)リテーナーなどの装置は取り外しが出来ますが、この季節に多いのは、こ
たつ布団に隠れて、お母さんのお尻によりバラバラになってしまうケースです。
笑い話のようですが、「お母さんのお尻に注意!」です。
2)あと多いのは、お菓子のクズとリテーナーをティッシュの上で一緒にして、
丸めておくと、ばあちゃんに捨てられるケースです。「きれい好きなばあちゃ
んに注意!」です。
★歯に付けてある装置=取り外しの出来ない装置
1)針金がある装置では、針金に粘っこいもの(この季節なら、餅ですね、他
にはガムやキャラメル)が引っ付いて、壊れることがあります。リンガルアー
チなら前のほう、ブラケットが付いている場合なら歯と歯の隙間が広いところ
が弱いところです。
どうしても食べたかったら、小指大程度の大きさのものを、奥歯のほうで咬
んでください。
2)ブラケットは歯に接着剤でくっついているわけですが、この接着剤の強さ
よりも強い力がかかれば、あたりまえですが取れてしまいます。固いせんべい、
肉の固まり、するめ、たこなどがそうですね。こういった食べ物の場合、堅焼
きせんべいは食べないでほしいですね。肉の固まりは、ナイフとフォークを使
って小さく切って、ゆっくり上品に食べていただきたいですね。(^^)v
あと咬む場所は、バンドの付いている歯が良いですね。
★歯磨きのお願い
お正月は、だらだらと食べつづけることが多くなりますが、寝る前にはしっ
かりと歯磨きをして、寝てくださいね。
おもしろくないでしょうが、しばらくの我慢です。はい、我慢ですね。我慢、
我慢。(^^;
| Q&Aのコーナーに戻る | ホームに戻る |