〜カノン国王より王国の歴史(更新履歴)〜
2008/ 5/25一部のユーザから認証エラーが出るとの連絡がありますので判定を緩めました。
現状でも出る場合は、非常に匿名性の高いクライアントからのアクセスとなりますので
これ以上の調整は難しいです。環境の設定(ファイアウォール等)の見直しをしてみてください。
2008/ 5/16モンスターの逃走レベルの判定を調整しました。
不正チェックを強化しました。(通常プレイで認証エラーが常に発生する方がおられましたらご連絡ください)
2008/ 5/13冒険者レベルランキング、職業レベルランキング追加。総合冒険者ランキングの廃止。
2008/ 5/10本日の更新で重大な不具合が発見されたため修正を行うとともにデータの巻き戻しを行いました。
申し訳ありませんがご理解のほどよろしくお願いいたします。
2008/ 5/ 9ゲストユーザの冒険参加
登録前のユーザが、カノン王国について参考プレイを出来るように、ゲストでの冒険が出来るようにしました。(冒険者名はゲストとなります。対人戦不可。道具屋、市場、ランキングには反映されません)
冒険者レベルの算出方法の変更
冒険者レベルについて上位職は職業レベルに職業ランクを考慮した結果を判定に使用します
例)騎士LV5 僧侶LV6 魔法使いLV7 盗賊LV8の場合、騎士がLV5x2となり冒険者LVは10となる
冒険者レベルが変化するユーザのステータスは訓練時、転職時に反映されます。
ランクモンスターの経験値、ゴールドの変更
ランク付きのモンスターの経験値、ゴールドは、モンスターLVが考慮されます。
例)サタン ランク2クラスになると20000ほどの経験値になる見込みです。
レベルアップ必要経験値の修正
レベルアップ時にLV30→LV31以上の経験値を必要とする場合は、LV30→LV31の経験値と同じとします
2008/ 5/ 3状態異常"殺人者"の追加。(城の殺人者について参照)
先制攻撃で相手を殺害した場合、一定期間、殺人者状態になります。
この状態になるとマップ表示上では特殊表示されるようになり
他のプレイヤーから殺人者だと視認されるようになります。
対人戦で殺人者を倒した場合、報奨金が支払われることがあります。
(テキスト表示では、他のプレイヤーを◆→◇に変更。◆を殺人者としました)
2008/ 4/28プレイヤー同士のアイテム取引の場、市場の導入。
市場は現在試験運用での動作確認中ですので
市場で発生したゴールド、アイテム損失等は補完しかねます。
それを前提に出品、入札等行ってみてください。
2008/ 4/19ギルドでの冒険者情報の変更を再開しました
名前の変更は安易に行わないように費用が必要になりました
2008/ 4/18たびたびすいませんが病気導入に関連して仕様を以下のように変更します。
・状態異常を回復させる各魔法を全て難易度制に変更(信仰度で効果がアップ)
・上級HP回復魔法の状態異常回復能力を廃止
・状態異常回復魔法を病気回復専用に変更
・対人での支援効果を二倍(HP回復、各状態回復)
・病気時のHP回復力を1/3に変更
2008/ 4/17病気を魔法でも回復できるようにしました。(ただし、該当魔法の消費MPを上昇)
2008/ 4/16モンスターのエナジードレイン攻撃を廃止しました。
代わりに同モンスターの攻撃で病気ステータスを受けるようになります。
病気中はHPの回復が困難になります。病気ステータスは万能薬でのみ回復が出来ます。
2008/ 4/14宿屋に初心者向けの掲示板を新設しました
2008/ 4/10ランク強化モンスターの出現階、経験値、ゴールドの調整を行いました
2008/ 4/ 9モンスターのランク強化制度を導入しました
(モンスターのランクについては現在試験導入中です)
また、モンスターの技がダメージ2倍になる不具合の修正を行いました
2008/ 3/29モンスターの使用する技のダメージが表示の2倍になっているという不具合の
報告がありますのでご注意ください(修正はもうしばらくお待ちください)
2008/ 3/10初心者に厳しいという意見が多かったのでお金の消失と対人をレベル5以上としました
死亡時のペナルティを100ゴールド以上の全損失から半額の消失に変更しました
他、希望の井戸の不具合修正
2008/ 3/ 2床罠避け用の魔法を追加しました(床罠の回避率も再調整)。希望の井戸を追加
探索ステータスの実装(いくつかのレアアイテムの発見階、発見率が上昇します)
希望の井戸について:この井戸は、ダンジョン内のお店です。(日替わりで商品が変化して地上の店同様購入すると在庫が減ります。まれにレアアイテムが入荷されます)
2008/ 2/23いくつかの不正行為に対する対策を行いました
今後、継続しての不正行為が認められるキャラは削除をします
技効果の調整(即死、連続攻撃系)、床罠の回避率の調整を行いました
2008/ 2/18リンクを整理いたしました
2008/ 2/12究極奥義の技について一部修正を行いました
2008/ 2/10成長システムのステータス化、技システムを導入しました。
ログイン直後のステータスは旧データが反映されて自動変換されています
本来のLV、HP、MP、SP及びステータスは訓練時、転職時に再計算されます(説明修正)
命中率、回避率については、調整が難しいので値は出ますがほとんど影響してません
技については、図書館でのみ公開していたデータですが技効果に変更があります。
技の導入に伴い、急所攻撃の発生率を大幅に下げています。
また、モンスターも同様に急所を使うモンスターは技を使用するように変更。
+ダークナイト、ダークロードにも技を追加。モンスターにサムライを追加。
後、初心者救済で死亡時は100ゴールド未満の端数のお金は残るようにしました。
※技欄に変なデータが出る方は、道場で忘れてください
2008/ 1/27 死亡時のお金の消失を導入しました。
転職で選択できる職業に上位職に就けるレベルになっている1度なったことのある職業を加えました
アイテム合成を導入しました。
(合成でアイテムを作るときの費用は合成後のアイテムを店で購入した場合の半額になっています)
装備品に杖属性のアイテムを追加しました。杖の装備時は、通常攻撃力の増加は0で
攻撃魔法を使用した場合のダメージに反映されます
(既存のスタッフ、ルーンスタッフは杖系の武器に変わります)
自爆する魔法を1/2で失敗するようにしました(失敗した場合、相手は生き残り自分は死にます)
基本職、上級職との差別化として職業ごとの各技能に上昇限界を設けました(例えば戦士=戦士技能100まで)
2008/ 1/20 銀行システム、転職システムの導入。アイテム追加等
キャラの成長システムにも修正がありますので城の説明等をご確認ください
宿屋に掲示板設置しました(問題が発生した場合こちらに報告ください)
※次回更新以降、死亡時にお金の消失の実装を計画しています。
2008/ 1/13 新たに床に存在する罠と、長期間同一階に滞在することで発生する罠(警告→死亡)を追加。
2007/12/23 シールドofエルダーの防御力を修正しました。新アイテム、新モンスターを少し追加
2007/12/14 PK、PKKランキングを公開しました。
占いおばばの館にコレクションルームを用意しました。
※これらは現在、試験導入です。初期化をしたり中止する可能性があります。
2007/12/9 ランキングの整理を行いました。(反映されるのは明日になります)
2007/12/8 対人戦死亡後のエラーを起こらないようにしました。(以下のランキング登録が原因)
現在、総合ランキングの容量が大きすぎるためランキング登録が失敗しています。
このため総合ランキングについて削減を検討しています。
2007/12/7 メールの送信機能に問題があり冒険者IDの発行メールが送信されてなかったようです。
修正を行いメールが送信されるようにしました。
すでに登録されている場合は冒険者IDの再発行を行えば取得できます。
2007/11/23 酒場とモンスター集会所のURLを変更しました。
2007/11/17 データ整理のため、1年以上アクセスのないプレイヤーのデータを削除致しました。



戻る