【ゲーム画面】

多人数参加型戦略シミュレーションゲーム。20x20サイズのMAPを赤軍、青軍に分かれて戦う戦争ゲームです。
基本的に1戦1戦が数日の長いスパンで展開されますのでのんびりやりたい方向けです。


【画面説明】
ユーザは戦場に参加すると青軍か赤軍のどちらかに配属されます。
そして戦場で操作するユニットを召喚して、本陣より進軍しつつ敵ユニットを撃破しながら規定数の拠点を制圧して
最終的に、相手の本陣(青軍なら右下、赤軍なら左上)を攻め落とす(本陣マスで戦う)ことで勝利となります。
逆に敵の進軍を許し拠点及び本陣の防衛に失敗すると敗北です。
戦争に参加するとき使用するユニットを選択することになりますが最初は基本ユニットしか選べません。
戦争で勝利するごとに使えるユニットが増えていきます。
自軍ユニット、自軍設置の罠は全て見ることが出来ます。
敵軍ユニットは自ユニットを中心に9x9の範囲に入ると見ることが出来ます。敵軍設置の罠は見れません。

名前:プレイヤーの名前
青軍or赤軍:所属している軍
ユニット:現在のユニット名
階級:合戦で勝利することで昇格していきます(少尉以上は複数回の勝利が必要になります)
HP:体力。0になると本陣へ強制帰還。CPが-9でユニット召喚から再開します。
X,Y:座標
CP:行動力。最大で9まで溜まります
TM:1秒で1増加。600で行動力が+1されます
GOLD:敵にダメージを与えるとダメージ÷10のゴールドを入手出来ます。戦争で勝利時には報奨金が出ます。
効果:アイテム効果、状態異常を簡易表示
※TM、GOLDの説明は展開高速時。中速低速時は貰えるゴールド等の倍率が変化します

射程:何マスはなれた敵を攻撃出来るか
移動:移動時の消費CP
行動:攻撃、治療等の行動時の消費CP
攻撃:攻撃力
防御:防御力

攻撃特性:ユニットの攻撃時の特性です
防御特性:ユニットの防御時の特性です
属性能力:ユニットの属性能力です
地形能力:ユニットの地形効果の能力です


【新規登録】
ユーザ名、パスワードを入力して登録ボタンを押してください
同一のユーザ名がすでに登録されていなければ、登録が行われます

【ゲーム開始】
新規登録で入力したユーザ名、パスワードでゲームに参加します。

【待機室】
新規登録したばかりのユーザは、最初待機室にいる状態になります。
ここは新規登録者、及び戦いが終ったユーザが戻ってくるBBSです。

【戦場選択画面】
参戦ボタンを押すと戦場選択画面に進みます。
ここは、現在プレイされている戦場、参加者待ちの戦場がリスト表示されています。
参加者待ちの戦場にチェックを付けて選択ボタンを押すことでゲームに参加します。
参加すると青軍、赤軍で少ない方に参入して、参加人数がMAP指定の人数が集まるまでプレイ開始を待つことになります。
待っている間は、赤軍会議室、青軍会議室で他のプレイヤーと会話が出来ます

戦場新規作成
参加出来る戦場が無い場合、新規で戦場を作成することが出来ます
戦場作成者はその戦場が始まるまでの間、管理をお願いします
・戦場名
 自由に名前を付けてください
・参加人数
 参加可能な赤軍、青軍双方の人数合計です(赤軍5人、青軍5人なら10と指定する)
 ここで指定した人数が集まると合戦開始です。
・戦場タイプ
 平地〜荒地から希望するタイプを選んでください。※後から変更不可
・ゲーム展開
 CPの溜まる速度を指定します
・拠点数
 MAP上に配置される拠点の数です。種類、場所はランダムで決定されます。※後から変更不可
・勝利征圧拠点数
 勝利するためにはここで指定された拠点数を占拠する必要があります
・開催時間
 プレイヤーがユニットを操作できる時間帯を指定します。未入力はフルタイムになります。
・強制撤収
 最終アクセスからこの時間が経過したプレイヤーは強制撤収(キック)されます
 強制撤収により欠員が出た戦場には途中参加が可能です。
 ※強制撤収されたプレイヤーは階級が1段階下がります
・管理パスワード
 修正や削除を行うときに必要です


【地形】
本陣・ユニット召喚、アイテム購入、HP回復、状態異常回復が可能
平野・何もなし
草原・何もなし
荒地・何もなし
森・移動消費+1、防御力+1
山・移動消費+3
沼・移動消費+1、HP-1
海・水系ユニット以外移動消費+2
雪原・攻撃力-1
砂漠・砂系ユニット移動消費1軽減
溶岩・火系ユニット以外HP-5
城(占領時)・防御+3、HP回復、状態異常回復が可能
塔(占領時)・防御+3
墓(占領時)・死属性ユニットのみ、防御+3、HP回復、状態異常回復が可能

【ユニット召喚】
戦場に参加したユーザは、まずユニット召喚ボタンを押して自分が操作するキャラクターを選択します。
白で表示されているユニットが選択できます。灰色ユニットは条件を満たすことで入手が可能です。
※基本的に勝利時に条件を満たしたユニットから1つ手に入ります。
ユニットの特徴
・ファイター
 近接戦闘のプロフェッショナル、武器で攻撃します。敵の物理攻撃を半減させることが出来ます。
・シーフ
 消費移動力が少ないので他のユニットより多く移動が出来ます。防御面がファイターより弱いです。
・メイジ
 魔法攻撃と遠距離攻撃が可能です。その代わり移動や行動消費が多くなります
・クレリック
 聖属性は、死属性(ゾンビ等)に大きなダメージを与えます。また、魔法攻撃を軽減する能力があります
・アーチャー
 弓攻撃は、飛行能力のあるユニットに大ダメージを与えます

【アイテムについて】
アイテムを使用することで戦闘で消費したHPを回復したり、戦場に罠を仕掛けるなど戦況を有利にすることが出来ます。
アイテムは入手したGOLDを消費して店で購入するか、戦争で勝利することで褒章品としてもらうことが出来ます
1回アイテムを使用すると30分間別のアイテムを使用出来ません

アイテムの一部を紹介
・回復薬
 HPを回復します
・寝袋
 行動力を回復します
・猛毒罠
 現在のマスに猛毒の罠を仕掛けます
・麻痺罠
 現在のマスに麻痺の罠を仕掛けます
・いかだ
 一定時間、海のマスを行動力ペナルティ無しで移動できます
・望遠鏡
 自分のマスから15x15の範囲の敵ユニットの位置を確認できます
・双眼鏡
 自分のマスから15x15の範囲の敵軍の設置罠の位置を確認できます
・勇者の剣
 一定時間、武器での攻撃ダメージがアップします
・魔道士の杖
 一定時間、魔法での攻撃ダメージがアップします
・火のオーブ
 一定時間、火属性攻撃が出来ます。防御時の属性能力は変わりません
・銅の鍵
 銅の宝箱を開けることが出来ます

【会議室】
同じ軍に所属する他のプレイヤーと会話が出来ます
戦況報告や作戦の打ち合わせに利用してください。
合戦前(人数が揃う前)ならば撤収ボタンを押すことで戦場選択画面に戻ることも可能です


【ユニットの能力情報】
攻撃特性
武:武器攻撃。腐敗を受けると攻撃1/2になる
魔:魔法攻撃。
打:打撃攻撃。
爪:爪攻撃。
毒:猛毒状態にする
腐:腐敗状態にする
粘:粘着状態にする
弓:飛にダメ大
火:火属性攻撃(風ダメ大、火吸収、水無効)
水:水属性攻撃(火ダメ大、水吸収、雷無効)
雷:雷属性攻撃(水ダメ大、雷吸収、土無効)
土:土属性攻撃(雷ダメ大、土吸収、風無効)
風:風属性攻撃(土ダメ大、風吸収、火無効)

防御特性
鋼:物理攻撃を1/2。腐敗を受けると効果無しになる
硬:打撃以外の物理攻撃を1/2
護:魔法攻撃を1/2
幻:物理攻撃を無効
機:魔法攻撃を無効
軟:打撃攻撃を無効、打撃攻撃以外の物理攻撃を1/2、属性系以外の魔法攻撃を1/2
※物理攻撃(武、打、爪、毒、腐、粘、弓)
※魔法攻撃(魔、火、水、雷、土、風)

属性能力
聖:死属性にダメ大、死属性の防御特性は無効、常時HP回復可能
死:闇属性にダメ大、魔属性の防御特性は無効、敵の毒腐粘攻撃無効(罠は有効)、墓で治療可能
闇:聖属性にダメ大、聖属性の防御特性は無効、HP吸収
火:火属性(火吸収、風無効、水弱点)
水:水属性(水吸収、火無効、雷弱点)
雷:雷属性(雷吸収、水無効、土弱点)
土:土属性(土吸収、雷無効、風弱点)
風:風属性(風吸収、土無効、火弱点)
視:視界+1

地形能力
森:森防御+1(森地形自身の+1と合わせて+2)
山:山無視
火:溶岩無視
湿:沼無視
雪:雪無視
水:陸消費移動力+1(水ユニット以外の河の移動は移動力+2消費)、海に居ると飛行ユニットから攻撃を受けない
砂:砂漠消費移動力-1
浮:海、沼、無視
飛:海、火、沼、雪、山無視。(武、打、爪、毒、腐、粘攻撃を無効)←無しにするかも

【アイテム購入について】
本陣マスにいる間、手持ちのGOLDを払ってアイテムを入手できます。
販売しているアイテムは、青軍、赤軍共有で購入されるとしばらくの間、売り切れ状態になります。

【状態異常について】
敵の攻撃特性、毒、腐、粘持ちユニットから攻撃を受けるもしくは、敵軍に設置された罠マスに移動すると状態異常になります。
状態異常は、30分経過すると自然治癒します。
・毒 1歩移動するごとにHPが10減ります。
・腐 攻撃特性が武の場合、攻撃力が-1されます。防御特性鋼が無効になります。
・粘 射程が1になります。
・痺 1歩移動するごとにCP1を失います。
・暗 敵ユニットの種類を確認出来なくなります。
・凍 移動を行うとCPを使い切るまで強制移動します。
・弱 攻撃を行えません。
・眠 移動を行えません。
・封 アイテムを使用出来ません。



ユニットの種類
アイテムの種類
戻る