◇ 2006年 ... 4

 
No.00460 いじめ問題 2006/10/09

 あ~、北朝鮮がついに核実験を実行したみたいですね。
 金正日総書記が死なない限りもうどうにもならないんでしょうか。

 それとはまた別の話で、遺書を残して小六の子供が自殺した問題で、教育委員会側が遺書の存在を認めましたね。
 まぁ生徒がいじめを苦に自殺したのに、その遺書を問題が大きくなるのを恐れて無視したんだから責められるのも致し方ないかもしれません。

 でも、いままでいじめの問題はなかったと主張していた学校側が一転いじめを認めたんですから大変ですよね。

 だってそうでしょ?
 いじめがあったって事は、同じクラスだか同じ学校に、小六の子供が耐え切れずに自殺を選ぶようないじめをしていた子供がいるって事ですよね?

 大体、隠した学校側にも問題がありますが、いじめの問題は学校だけが責任を追及されるような問題じゃないでしょ、既に。
 ここで学校だけを問題にするのは、言ってみれば犯罪者を逮捕できなかった警察が全部悪いと言って犯罪者を見逃すようなものですよ、もうむちゃくちゃ。
 学校側にしてみれば、いじめなんてやる子供がいなければやられる子供もいなくて、そんなデリケートな問題で煩わされる事もないでしょうよ。
 いじめてる方にいじめを止めろと言ったって、本人に自覚がなかったり更にエスカレートしたり。
 いじめられてる方に話を聞いても、更にいじめられるのが怖くて何も言えなかったり傷ついちゃったり。

 こんなんで自殺する前に学校側がいじめに気づいて適切な対応を取っていれば…、とか言われたって、じゃぁ今言ったお前、実際に現場で適切な対応を取ってみろよって感じじゃないでしょうか。
 1人の担任で30~40人の子供の面倒を見なくちゃいけないのに、そんな綱渡りできめ細かい対応なんてできないでしょ。

 一人っ子が多くなって家庭内で子供同士の付き合い方が身につかないとか、塾通いで遊ぶ時間が少なくなったとか、父親不在で父権が薄れたとかこの辺なんですかね。

 なんにせよ、マスコミは学校側をこれだけ叩いていじめを認めさせたんですから、今度はいじめた子供も見つけて叩かないと不公平ですよねぇ?




No.00461 パニック 2006/10/15

 有名なパニック映画のリメイクだってんで、珍しくTVの洋画放送を見たんですが。

 なんというか、よく分からない話だったんですがもともとのリメイク前の映画もあんな感じだったんでしょか?

 まぁ今の船舶技術で、豪華客船転覆なんて起こすにはテロみたいな人為的なものしかなかったのかも知れませんが、あのテロリスト達の目的って何だったんですか?
 最初の方ちょっと見てなかったからかも知れませんが、爆弾仕掛けた人と操縦室?を襲った人の二人は、最初から死ぬつもりだったらしいのに、大ホールで船長を射殺した人はちょっと違ったし。

 結局何を語るでもなく、隙を見て反撃に出たところを蹴落とされて死んじゃって、何がしたくで爆弾仕掛けてジャックしたのかわけわからんス。

 その後も淡々と一人ずつ死んで行くだけで、話的にもなんの盛り上がりもなかったんですが…。

 これがねぇ、例えば途中で流されて死んだと思っていた人が助かってて合流したりとか、もちっとテロリストが協力したりとか、なんかあれば話にメリハリがあったかと思うデスヨ?

 あとはひっくり返った船のセットとか水の演出とかはすごかったですが、火に落ちるシーンが2回あったけどあれはなぁ。
 バックの炎が全然動かないで、落ちた人の絵とその周りにCGで組み合わせた炎を乗せただけっぽくて、明らかに合成って分かるのよね。

 合成なのは分かるけど、もう少し合成っぽくなくする方法とかなかったんでしょうか。

 ま、金を払って映画館で見ていたらもっと不満が溜まるところですが、今回はTVで見たんで文句は言ってもそんなモンかなって感じで平和なんですが。




No.00462 フライング 2006/10/30

 今月一杯で現在の仕事を終了することになりました。
 まぁ随分前から出向先には終了することを通達していたんですが、ずるずる延長することになってやっとという感じではありますが。

 で、28日に送別会を開いてくれたんですが…。
 いや、まだ2日あるんですよ?

 なんというか、一言とか求められて挨拶したのは良いんですが、そこでまたのこのこ2日間出勤するのも情けないというかなんというか。

 週末で終わる月だったらよかったのに…。

 次の仕事先も決まりそうですし、きっちり頑張りますかねぇ。<また愚痴ってそうだな、来週あたり…。




No.00463 学校大変 2006/11/05

 いじめ問題に未履修問題と、最近は学校関係のニュースがにぎやかですねぇ。

 急にこんなに問題が表に出てきたのはなんでなんでしょ。

 それにしても、いじめ問題はどうなるんですかね。
 ワイドショー(最近はコメンテーターがいる夜のニュース番組も全部報道じゃなくてワイドショーだよな)なんかでは、集団生活を行う以上いじめの問題はなくならないとかいう人も出始めてますが。

 そこで学校はなんでいじめを隠すのかと言いますが、

「マスコミが学校を悪者としてガンガン放送するから」

 に決まってんじゃないですか、アホらしい。
 本当に避けられない問題だと思うのならば、今のようないじめ報道はまったく意味がないってわからないんでしょうか。
 一番悪いのはいじめた加害者でしょ。
 実際問題として福岡のいじめグループは放置状態で次のいじめ被害者が出てるらしいじゃないですか。
 いじめで自殺した子供の親だって、学校が学校がと言ってるけど、自分達は子供がいじめにあっている事に気付けなかったという事がわかってんでしょうかね?
 結局みんな責任の押し付け合いをしているだけで、誰もまじめに良くしようなんて思ってないんじゃないかと思えてくるですよ。

 履修問題の方も、なんだか50時間の補習で卒業要件を満たすようにするとか言ってるみたいですが。

 そりゃ、未履修の生徒はそれでいいですよ、本来履修すべき内容をすっ飛ばしてその分受験勉強してたんですから。
 逆に、要件にある教科を受験とは関係ないのにまじめに履修していた人はどうなんですよね?
 私が高校3年の時は一応進学校だったのに年間5回10教科のテストがあってヒーヒー言ったもんですが。<勉強してないけど
 未履修の生徒に言わせれば「必要ない」内容で受験勉強を潰して、受験では公平ですか?

 そもそも、履修要件は高校卒業という一つの統一された学力条件を評価するための基準でしょ?
 それを満たしてないって事は、高校卒業の資格が得られないのは当たり前の話じゃないですか。
 なんですかね、少年法とか加害者天国の刑法とか、未履修問題とか、まじめに生きている人間の方が馬鹿を見ることばかりじゃないですか、日本って。




No.00464 自殺脅迫? 2006/11/12

 11月11日に自殺しますって文部科学省に手紙を出した生徒は結局どうしたんですかね?
 いじめの状況が改善されなければ自殺しますって事でしたが、別に状況が改善されたわけでもないだろうし、学校に忍び込んで保護されたって話も自殺したって話も聞かないんですが。

 確かにいじめを受けてどうしようもない状況とかは大変だろうとは思いますが、脅迫みたいな今回のやり方はどうなんだろって気がします。

 つか、2通目以降は愉快犯だろうからある意味どうでも良いというか、むしろ特定して脅迫罪あたりで逮捕して未成年でも前科付けちまえって思いますが、1通目もねぇ。

 言わせて貰えば、実行に移す勇気もなく口先だけのそんな奴だからいじめられんだよって言いたい。
 目の前にいたらほら死んでみせろよって言っちゃうかも。

 教師や校長もガンガン自殺し始めて、学校というある意味閉鎖された空間が既に末期状態なんだなぁとしみじみ思います。




No.00465 100億の男 2006/11/19

 松坂選手すごいですね。
 メジャーリーグ移籍で推定100億の金が動くだなんて。

 それにしてもドラフト会議の時にも思ったのですが、プロ野球界って奴は、やってることは未だに人身売買なんじゃないかと思うんですがどうでしょう。

 新しくプロ野球界に入りたい選手は、優秀で注目されるほどくじ引きで当ててもらえないと入団する球団も選べないし、ポスティングとかって入札する権利を金で売買してるし。

 青田買いとか一球団が金に物を言わせて有力選手を集めないようにって措置なんでしょうが…。

 そんな中で同じ選手でも入った球団で年俸も扱いも違うんでは、職業選択の自由を阻害していると言われないとはいえないでしょ。

 例えば全球団の金を集めて、選手の評価を揃えて集めた金を分配するとか、そんな風にはできないんでしょうかね?




No.00466 自殺報道 2006/11/26

 現在のプロジェクトが全体で24日を休もうという話になって、4連休取ったモンだからもうボケボケです。

 で、夜型に生活が逆転し始めた土曜日に久しぶりに朝まで生テレビをちょっとだけ見たんですが。

 今回はいじめと自殺の問題をやってました。

 確かにねぇ、いじめなんてものは集団社会である以上起こりうるものであるわけですが、常に起こっているいじめ問題で、なぜ自殺が今この時期に多発しているのか、と。

 話の中で出ていましたが、おそらくメディアの影響が最大の原因であるのは間違いないと私も思うんですよ。

 多分、普段いじめられている子供たちにとっても、辛い辛いとは思ってもやっぱり自分の命を絶つということはなかなか踏み越えられない一線なはずです。

 それが、自分と同じようにいじめられていた子供が自殺をしたと、メディアがセンセーショナルに報道する。
 あぁ、そうか死ねば楽になれるんだ。
 自分ももうこれ以上耐えられない、死んでしまおう。

 こんな感じ?

 結局、伝える義務とか報道の責任とか口に心地よい科白で誤魔化しても、メディアが最後の一押しをしたことは間違いないんじゃないでしょうか。

 WHO?で定められた報道に対する5つの義務があるんだそうですが、日本のメディアはすべてに反しているそうですよ。
 話題が欲しいだけで親身になるとか事実を伝えるとかが二の次の日本のメディアは、先進国の中で特異な存在みたいです。




No.00467 ごろごろ 2006/12/03

 あ~、なんだか土日二日間、ごろごろし続けて終わってしまいました。

 いつもなら、土曜日に出かけて今週発売した漫画や雑誌を買ってくるんですが、今週は木曜日に仕事が早く終わったので帰りに秋葉原によってゲーム3本とDVD1本、漫画1冊文庫1冊と買っていたので、出かける理由もなく。

 朝10時くらいに起きて、買っておいた朝食を食べてごろごろ、ごろごろ。

 14時くらいに今度は買い置きのカップラーメンで昼飯を済ませてごろごろ、ごろごろ。

 夜は近所のコンビニに出かけて弁当買ってきて済ましてころごろ、ごろごろ。

 なにかやろうと思っていたはずなんですが、気がついたら休み終わってました。

 あ~、今年も終わっちゃうよ…。




No.00468 路上喫煙 2006/12/10

 他府県ではどうかわかりませんが、東京(23区内)ではずいぶん路上喫煙禁止区域が増えましたよね。
 まぁそれでも未だにちらほらと禁止区域でタバコ吸いながら歩いている人間はいるんですが。

 禁止区域で吸っている人間は既に論外ですが、禁止区域では吸わないけどそれ以外では普通にタバコ吸いながら歩いている人もどうかと思うのですが、どうでしょう?

 路上喫煙が禁止されているのには、理由があるわけですよね?
 つまり、その理由が理解できていれば、明確に禁止することでルールにせず、それぞれの良心によるマナーを期待している場所でもおのずとその対応ってのは決まってくるわけで。

 結局、なぜ禁止されているのか、という部分が理解できていなければ、本当の意味で路上喫煙はなくならないんですよ。
 これは飲酒運転にも言えることで。

 路上喫煙の取り締まりも、一応罰金刑になってますがほとんど取らずに注意で済ませているみたいですし、まずきちんと「なぜ?」の部分を浸透化させないと、タバコも免許制が必要になってくると思いますよ。




No.00469 へたれゲーマー 2006/12/17

 土日はなんかいろいろやろうかと思ってたこともあったんですが。
 なんとなく買い物に出かけて衝動買いしてきた「戦国ランス」が意外にはまってずっとやってました。

 エロゲーなんて買ったのすごい久しぶりなんですが、エロゲーというかちょっとぬるいシミュレーションで、丁度だらだらやるのに良かったので。
 つか、サモンナイト4とかファイナルファンタジー5、6とか買ってもまだ開けてすらいないゲームもたくさんあるのに…。

 年末年始に少しでも消化しておきますか。