まぁそれはともかく、なんとか一通り休み中に簡約紅楼夢のフォーマット変更が適用できたので更新しました。 一応もともとページ立ち上げた時のメインコンテンツだったので、これで一安心です。
でまぁ久しぶりにちょっと読み返してみると、やっぱり十年近く前に書いたものなので文章も適当だしあらすじと言いつつかなりそのまんまっぽいところが(特に後半)目について…。
最初の方はもう一度元にした文庫を読み返しながら修正したんですが、さすがに全部には全然手が回ってません。 少しずつでも修正していきたいところですが、時間があるかどうか。
明日からまた会社が始まるかと思うとうんざりですわ。 とはいえ今の時期仕事があって給料が手に入るだけで有り難く思わなくてはいけませんかなぁ。
つか、独房なのに出入り自由でテレビ付き、通常は当番制で服役者が行う炊事洗濯といった生活活動は免除で刑務はほぼ職業訓練って何それ? それじゃほんとに敷地内から出入り禁止ってだけでただの職業訓練校じゃないですかぃ?
出所した人の約半分が再犯を犯すという現状を変えるためには出所後の生活基盤となるものを作る必要があるってのはそれはそれでわかりますが、そもそも刑務所とは犯した罪に対する罰を受け、償うための施設でしょ? 罪を償う前に出所後の話って何?って感じですよ?
もし職業訓練をするのならば、刑期をきちんと刑に服して、出所した「後」である程度生活が出来るだけの仕事とセットで斡旋するべきでしょうよ。
本人にやる気があるならば、一般の職業訓練カリキュラムに入って貰えば良いし、ただでさえ犯罪者の生活費を真面目に生きている人が収める税金で賄うのかって問題もあるってのに、そんな楽な生活されたんじゃ被害者も納税者も納得いかんですよ?
というか今、派遣村や生きるか死ぬかの路上生活している人が、そんな甘々な刑務所に入るために犯罪に走ったりしたらどうすんですか。 刑務所なんて、もう二度と入りたくないと思うくらいの方が良いんですよ、絶対。
しかも、顧客は7.5H勤務なのに8.0H勤務なんですよ? 7.5Hと8.0Hだと年間で大体100Hくらい稼働時間に差が出るので、土曜出勤を設定しても年間でみればまだ少なくなるので仕方がないかなぁと思いますが、8.0Hで土曜日出勤ありって納得いかねぇ。
う~、今の時期に転職は無謀なんであれですが、次に転職するときは土曜出勤がない会社にしよう…、大した問題ではないと思っていたのですが思ったよりストレス溜まりますわ。
で、最近、深夜アニメを見てから寝ているせいで布団に入るのが3時位、起きるのが6時で平均睡眠時間が3時間、朝の電車で座れたら+30分強、昼休みに5分で食べたら+45分の合計4.5時間って生活になってしまっているのですが。 その反動で土日に目覚ましかけずに寝ると起きた時には昼の3時過ぎって感じだったのですよ。
で、これじゃまずい、と思って、深夜アニメ見てない土曜日はちょっと早く寝て目覚ましかけて起きてみました。 う~ん、休みの日に夜明け前に目が覚めるのはちょっと納得いきませんが、それでも一日ってこんなに長かったんですね。
いつもの週末なら、ちょっとテレビつけてゲーム始めたらあっという間に日が暮れてたのに、まだ昼前ですよ? いつもの週末なら、昼飯と夕飯を後ろにずれ込ませながら食べてるのに、普通に朝昼晩の3食、ちゃんと食べてますよ?
起床時間が一定していないと自律神経失調症になって、更に寝ても寝なくても常に眠気に襲われるらしいので、もうちっと規則正しい生活を目指しますかねぇ…。 (そもそも8:30出勤で7時前に家出ないとダメな今の会社を何とかしたいってところですが<通勤限界90分って言ったのに)
それぞれ自宅にいてできるので、かなり手頃にできるのは良いんですが、PC でチャットしたりもするので炬燵に入れないから寒い寒い。
近くにいれば声掛け合って「罠置くよ~」とか、「閃光玉こっちで投げるから~」とか分かるんですが、そんな細かいコミュニケーションは狩りのさなかにチャットで打つなんて出来ないんでガンガン被ってました。
と、多少の難点はあっても、集まる労力がいらないのはやっぱり大きいですよな~、集まるとなるといろいろ時間とか掛って2日掛かりになっちゃうのに、プレイ時間だけで済むんですもんね。
とはいえ、また21時から翌日の早朝4時半までモンハンやって、しかも31日に更新しようと思ってた会社の勤務表を入れるの忘れてたんでそこから慌てて入力してたら5時になってましたよ…。 一応平日と同じように起きようと決めてたので6時に目覚ましかけて1時間だけ寝たんですが、起きて朝飯食べた直後に力尽きてました…。
私の個人的意見を言うべきではない、何度聞いたかわからんですよ。 首相が首相としての意見を言えば良いだけの事、むしろ麻生太郎という個人の意見がないのであれば、麻生太郎が首相である必要はないんじゃないでしょうか。
というか、裁判員の様に国会にも傍聴員を設けて、質問と回答に対してYES/NOを言えるような制度を作って欲しいです。
質問内容が読み上げられたら、傍聴員の多数決で「今の質問は回答を聞きたい/聞きたくない」を決める。 回答が終わったら、「今の回答で満足した/不十分だ」でまた多数決、みたいな。
今の国会のやり方では、どんな質問をしても鼻で笑って適当なこと言ってれば終ってしまって、そもそも意味がないでしょう?
事前に質問内容を申告するのもなしにしましょうよ。
だって省庁は普通に勤務時間中でしょ?大臣が答えられないなら、回答を後に回して大急ぎで情報を揃えさせれば良いじゃないですか。 すぐには揃えられないとか、所轄省庁が自分のところの情報を管理できてないってなったら職務怠慢もいいところでしょ。 最初っから何を聞かれるか何を答えるか決まってる答弁なんて、出来レースと同じじゃないですか。 わざわざ国会議員を一か所に集めてやる必要ないですよ、出来上がった質問&回答集を書面にして配ればいいじゃないですか。
まぁそもそも、国政選挙もなしに3人も立て続けに首相が変わってしまう時点で、首相なんて飾りだって誰だって分かってるんでしょうか。 日本もいつになったら大統領制になるんですかねぇ、まぁ無理か、それを決めるのも国会だしね?
まぁ小泉元首相にしてみれば、反対派を追放してまで通した政策に対して、当時は黙って公認貰って当選していながら今更実は反対でしたとかしれっと言いだして、その時獲得した2/3の議席で国民から全く支持されない法案を通そうとされてるんですから、一言ならず言いたいこともあるでしょうさ。
しかも言うに事欠いて人の事を奇人だとか変人だとか言いたい放題で、自分は漢字もまともに読めないダメ日本人のくせに。 G7に参加した中川大臣もなんだか大丈夫かよって感じで、大丈夫かよ今の内閣?
なんかこう、国会を通さなくても内閣を解散させる方法ってないんですかね? そもそも司法・立法・行政が独立してお互いを監視しあうからこその三権分立でしょ? 今の日本は何で立法の国会が行政の首相を選ぶんだよなぁ? 司法である最高裁判所の裁判官だって投票で信任が問われるのに、首相だけ特別ってやっぱり変じゃね?
行政の長が立法の最大政党から選ばれる時点で、立法と行政の間の分立ができてないじゃんさ。 なんて小学生が習うような基本的な問題で悩んじゃいますよ。
酒飲んで酔っ払っていたとか言われてみたり、美術館で立ち入り禁止区域入ったとか美術品に素手で触って警報鳴らしたとか。
結局辞任しましたけど、いやいや大した恥曝しっぷりですよ。
世界規模の経済恐慌ってこの時期に財務大臣があんな体たらくではどうにもこうにも…。
それにしても、全日本選抜が西武ライオンズに大量失点で惨敗ってどうよ? そりゃ、勝ち負けは兵家の常とも言いますし、勝つ時もあれば負ける時もあるでしょうが、日本の一流選手を集めたはずのチームが、その一流選手を抜かれた国内の一チームに惨敗ってねぇ?
これが1点差とかの惜敗ならまだそういう時もあるかと思いますが、7失点でしたっけ、明らかに問題があるんじゃないですかね。
まぁ他球団の四番バッターを金で集めて打線が繋がらなくていつもなかなか勝てない某球団と同じで、にわか仕込みでバランスの悪いチームより、能力的に一歩譲ってもチームワークの強いチームが勝ったと考えれば、野球ってスポーツもチームプレイとしては奥の深い競技なのかもしれませんが。
1回表でいきなり3点取った後、また2点返されて、いつもの負けパターンかなと思ったんですが。 そのあと出かけて、スポーツニュースで14点取って7回コールドって知ってあららら、って感じでした。
イチローも復活したし、野球ファンとしては溜飲の下がる良い一日だったんじゃないでしょうかね。