Top page

'2007 Event【平成18年9月〜19年8月】



9月10日 入隊上進式 団本部
9月16日〜18日 RS 世界遺産の旅W 日光
10月1日 赤い羽根共同募金
10月15日 秋のバザー 団本部
11月18日 松田元彦追悼ミサ
11月19日 CS 追跡ハイク 小平ガスミュージアム
11月26日 BS 隊ハイク 高水三山
12月17日 BV:CS クリスマス会 
12月23日 BS クリスマス会 善福寺公園
1月6日〜8日 GBTキャンプ 佐貫キャンプ場
2月12日 BP祭 イグナチオ教会
3月23日〜25日 CS 春キャンプ 千葉市少年自然の家
3月29日〜4日1日 BS 春キャンプ  月尾根自然の森
4月15日 杉並地区30周年セレモニー 蚕糸の森
4月20日 春のバザー 団本部
5月20日 CS 親子ピクニック 山水荘
5月20日 BS GBT 塔の岳
6月3日 BV 見学会 電車博物館
6月3日 BS 隊ハイク 塔の岳
6月17日 CS 隊ハイク 五日市 逆さ沢
6月23日〜24日 BS ナイトハイク 御嶽山〜日の出山〜二俣尾
6月30日〜7月1日 RS トレーニングキャンプ 佐貫キャンプ場
7月22日 BV デイキャンプ 山水荘
8月3日〜5日 VS 夏キャンプ 野鳥公園
8月11日〜16日 CS 夏キャンプ  山梨県西湖「秋月荘」
8月8日〜14日 BS 夏キャンプ 長野県馬羅尾高原

入隊上進式

 今日は新しい年度の始まり。いよいよ式がスタート。緊張する中、がんばって2つの約束が言えました。

 上進スカウトは全員無事にボーイ隊へ上進しました。 同じ団には所属しているけれど、いざ上進しちゃうとちょっと寂しいのがリーダー心。 これからのボーイ隊での活躍に期待しています。

 



世界遺産の旅W 日光

2006年9月16日〜18日で世界遺産の旅のRSキャンプを実施。
RS指導者2名+ゲスト指導者1名+スカウト2名の参加。
 キャンプ初日は夜現地入りをし、奥日光湯元キャンプ場で野営。
キャンプの達人ばかりなので、早い設営に早い食事の準備とすべてが完璧!お腹いっぱいに夕飯も食べ、夜の話も充実し就寝しました。
 2日目も早朝から素早い徹営を展開し、湯野湖湖畔で気持ちいい朝食をとりました。いよいよ世界遺産の旅Wがスタート。日光東照宮、神橋、逍遥園、大猷院、二荒山神社を見学。徳川家康が天下統一を果たした末に平和を願った場所。。そこでRS隊が見た景色とはどんなものだったのでしょうか?
 見学後、日光自然の旅と題して、竜頭滝、湯滝、湯野湖の自然を満喫しました。自然の凄さを改めて感じた瞬間もありました。
 その晩は宿舎で宿泊。豪華な食事を堪能しました。その後、温泉で「命の洗濯!?」もしました。これも世界遺産とい・の・ちの旅ですなと話していました。
 最終日の朝は、RSキャンプにしては珍しく大雨。日頃の行いが悪いのだろうか(冗談)宿舎を出発後、昨日からの日光自然の旅を敢行。日光自然博物館を見学。日光の四季について、日光の歴史について、日光の生き物・植物について学びました。
 その後訪れた「戦場ヶ原」も、なぜこのような名前なのか、昔どのような戦場があったのか、どんな季節の変化をするのかなど意味を知ってからの見学だったので興味深く見学をしていました。
また、天候の関係で絶対に見れないと思っていた日本三大滝の1つ「華厳滝」が見えたことは、RSスカウトに大きな印象を残したことでしょう。

一瞬、観光キャンプではないかと思われる世界遺産の旅。でもそんなことは決してない。それぞれがテーマ・目的を持って参加をし、新しい発見をして帰ってこられる旅。秋の香りを十分に感じた日光。何百年前に起きた出来事を、歴史を創った人々の想いを、実際に現地に訪れて感じてくれただろう。その新たな発見が良いスカウト活動を生み出す糧となるから・・・



ガスミュージアム

 生憎の雨模様・・・。小平にある「ガスミュージアム」を目指して追跡ハイクをしました。途中、「ロープ」「コンパス」「地図記号」と3つのポイントでスカウトスキルを勉強しました。

 お昼が近づくにつれて外はどんどん寒くなっていきました。いつも元気なスカウトもさすがにお昼だけは温かいお部屋で頂くのでした。親切に部屋を貸して頂いたミュージアムに方には感謝したいものです。

 午後はミュージアムの見学です。ガスのことをたくさん勉強しました。一番面白かったのはガスの実演。




松田元彦 追悼ミサ


 悲しいお知らせです。
 2006年11月11日 東京228団(現:杉並4団)創設メンバーであり、初代隊長のヨハネ松田元彦氏が事故で急逝されました。昨年発症した病は快癒の方向にあったのに残念です。
 わたしたちに残してくれた、数々の示唆に富む指導、これからのスカウト活動にも生かし、杉並4団が今まで以上に「キリストの教えを守り、良きスカウトとなること」が、一番の供養ではないかと思います。
 謹んで、ここにご冥福をお祈りするとともに、親愛なるNecoに感謝したいと思います。



BP祭

 東京のカトリックボーイスカウトが、聖イグナチオ教会に集まって合同のBP祭を行いました。聖堂で共に捧げるミサ。その中で宗教賞の授与式もありました。

 イグナチオでのミサが終わった後、四谷の土手で昼食。そして交流会のポイントラリーです。

 その後、杉並に戻ってベンチャー隊企画のプログラム。BPについて交流を深めながら学びました。

 


春舎営 千葉県「自然の家」

 千葉県の自然の家で春キャンプを行いました。
 1日目は基本動作集会です。気をつけ・休め・集合の仕方・祝声のやり方など確認です。次はお祈りレクチャーです。スカウトのお祈り、食事のお祈り、主の祈りを確認です。夜はナイトゲームです。フィールド中央におかれた宝をリーダーに倒されずに取るゲームです。大いに盛り上がりました。
 朝は点検からスタートです。健康チェック、部屋の整理具合を確認します。キャンプメインプロのポイントラリーです。ロープについてやケッチ、観察、計測、手旗などありました。キャンプ最後の夜は営火です。雨で残念ながら室内になりましたが、各デン楽しいスタンツを披露してくれました。
 最終日は春の嵐が到来・・・・雨の中、帰路にむけてがんばって歩きました。昼食はみんなお待ちかねのレストラン佐々木が登場。今年はカーレストランという形で食事の提供を受けました。たくさんおかわりしてました。



杉並地区30周年記念セレモニー

 蚕糸の森公園で杉並地区30周年の記念セレモニーです。各隊ごとに集合し、お弁当を食べてからセレモニーに参加です。
 杉並地区各団の隊旗が入場し、セレモニーが始まります。その後は各役員からの挨拶。
 そして最後は参加スカウト全員での記念撮影。杉並地区30周年の記念の文字が浮かびます。


カブ 親子ピクニック

 毎年恒例の親子ピクニックです。今年は野外料理をテーマに活動しました。野外料理でも簡単に作れものをキーワードにスカウトが1品、保護者が2品、リーダーが1品作りました。
 まずは、リーダーが経営する売店で食材の買出しです。スカウトは事前に組集会で必要な材料を決めていました。保護者の皆様にはゆで卵を鍋を使わずに作る方法を考えてもらい、同じく売店で答え合わせをし、必要食材・道具を受け取り作業を始めてもらいました。
 スカウトはカンガルートーストを作ります。かまど作り班と調理班に分かれて活動です。かまど作り班は石を使って大きなかまどを作りました。調理班はパンにキャベツ、ソーセージに各組オリジナル食材を挟んでアルミホイルを巻き、みんなで持ち寄った牛乳パックに投入です。
 天気にも恵まれよい集会できました。スカウトのみんなには遊ぶ時間を多く作れなかったことは心残りですが、今日の活動を通して組で協力して何かを作ることの大切さと野外料理のやり方を学んでくれたと思います。保護者の皆様もお忙しい中、そしてご協力を本当にありがとうございました。



RS 指導者研修キャンプ&叙任式

 杉並4団全指導者を対象にした指導者キャンプを行いました。まずはお世話になる野営場の整備奉仕からスタートです。草刈をするスカウト、配線埋設をするスカウトと活躍しました。
 奉仕の後は、スクワイヤのスタートです。このキャンプでRS隊へ入隊するスカウトが「料理(栄養学)」をテーマに頑張ります。料理は、キャンプでも食べれるフランス料理です。立派な料理の数々・・。入隊スカウトよりプレゼンテーションです。カロリー計算まできちんとしてあります。
 料理の後は、いよいよ叙任式です。スクワイヤ発表、誓い、ローバー憲章、水の儀式、ローバー隊の仲間となりました。
 叙任式のあとは、いよいよ研修プログラムのスタートです。セッション@は、「隊運営」についてです。講師に当団BS隊隊長を迎え、各自が自隊の運営を振替えり、よりより運営方法を考えました。次のセッションAは「成人の支援」についてです。講師に団委員(杉並地区BS副コミ)を迎え、成人の支援が不可欠なスカウト活動について考えました。 最後のセクションBは「スカウツオウンサービス」です。スカウツオウンサービスについて体験し、これからの活動に生かしていって欲しいです。
 長いようで短かった指導者キャンプ。お疲れ様でした。このキャンプで学んだことを各自が自分の隊へ、自分のスカウト活動へ持ち帰り、今後よりよい活動をして行きましょう。そして4団としてもパワーアップした団になるようみんなでがんばりましょう。


カブ 夏舎営 山梨県西湖「秋月荘」

 まずは「探検・1」からスタート。
宿舎の近くに西湖があるので湖畔まで行き水辺観察を行いました。次に組集会です。このキャンプでの組の目標、役割分担、表札作りを行いました。夜は小営火です。ろうそくを持ってこのキャンプの目標を言いました。隊の目標は「仲間とのきずなを大切にしよう」でした。

 2日目は登山ハイクです。長い距離でしたが一生懸命歩きました。白昼は暑いですが、樹海の中を歩けば木々に囲まれて涼しい〜 今回のハイクは樹海の自然歩道を通って富岳風穴、鳴沢氷穴を通過し、紅葉台を登り、三湖台を目指すハイクです。途中で鳴沢氷穴の見学を行いました。中に氷がとっても涼しかったです。洞窟の中のつくりも神秘的でした。最終的に三湖台へ到着。眺めは、富士五湖のうち三湖を見渡せるほどきれいでした。スカウトも全員大きく離れることなく無事に歩ききりました。よく頑張りました。夜は試肝会です。みんな異様な恐怖心からスタートです。多くのスカウトが涙しました。
それもそのはず・・場所は青木ヶ樹海なのだから。迷ったら大変です。

 3日目は野外料理です。宿舎の方から「ほうとう」作りを教わり調理開始です。粉から麺を作ります。水の量を間違えると大変です。でもスカウトたちは間違えず、麺の形になってきました。できたほうとうをみんなで食べました。中には10杯食べたスカウトもいました。 予定より早く野外料理の片づけが終わったので、スカウトのリクエストにより西湖へ水浴びへ行きました。冷たくて気持ちよかった☆夜は忍び寄りです。暗闇だるまさん転んだをしました。いつもは簡単なゲームだけど、暗闇でやると難しいね。罰ゲームは大いに盛り上がりました。

 4日目は午前中は探検2です。追跡ハイクで「野鳥の森公園」へ行きました。多くのスカウトが観察に勤しんでいました。午後は探検3です。「根場いやしの里」へ行きました。現地の歴史を見学しました。また暑い日でしたので水車やくつろぎの間が人気あったようです。夜はなんとバーベーキュー!!リーダーもスカウトも大喜び!!たくさん食べました。バーベーキューの後はお待ちかねの花火です。手持ち花火に打上げ花火に大いに盛り上がりました。

5日目は、探検4です。西湖蝙蝠穴へ見学に行きました。ハイクの時に見学した氷穴とはまた違った体験できました。蝙蝠を見れたスカウトもいたようです。最後の夜といえばやっぱり「大営火」です。たくさんの歌や踊りで楽しみました。スカウトのスタンツも元気よく分かりやすく面白い内容でした。途中、BS隊リーダーの嬉しい乱入があり、さらによい営火となりました。

6日目です。午前中の掃除も早々と終わらせ、スカウト自身による運動しました。2デン組長のブートキャンプです。
みんな体は引き締まったかな?

これで1年間の活動はおしまいです。ココまでこれたのは「仲間」がいたから。その大切さを忘れないでください。次年度以降も各自が何事に対しても頑張ってください。
ありがとう・・・2007年度カブ隊!!


BS 夏野営 長野県馬羅尾高原

 今年のボーイ隊夏キャンプのビックイベントは、なんと言っても全員の常念岳登山です。麓を暗いうちに出発し、一歩一歩着実に登り、頂上でご来光を拝むことができました。



Top page