9月24日 | 入隊・上進式 | BVS隊 発足 |
10月1日 | 赤い羽根共同募金 | |
10月26日 | 育成母体のバザー | |
12月7日 | BS 2級ハイク 鳩ノ巣 | |
12月27日〜29日 | BS グリンバーキャンプ 丹波 奥秋キャンプ場 | Lと隊つき、飯を奪い合い大喧嘩騒動 |
1月25日 | BS ボーイ隊新春ハイク | |
2月25日 | BP祭 GS57団と合同企画 | |
3月27日〜29日 | CS 春キャンプ 八王子 滝山荘 | |
3月27日〜29日 | BS 春キャンプ 丹波 奥秋キャンプ場 | |
4月26日 | 春のバザー | |
5月9日〜10日 | BS 1級キャンプ 奥多摩 奥茶屋キャンプ場 | |
5月30日〜31日 | BS ナイトハイク 狭山湖周辺 | |
8月3日〜7日 | 第12回日本ジャンボリー 秋田県 森吉 | |
8月13日〜18日 | BS BS夏キャンプ 伊那休み平キャンプ場 | |
8月21日〜25日 | CS CS夏舎営 甲斐小泉 静岳荘 |
※この年度にSS隊からVS隊に移行
昨年はビーバー試行隊。今年から隊としてユニフォームを着ての活動となる。新入隊員は3名と少なかったがみな元気がいい。
カブ隊は横山隊長のもと、10名の入隊・上進者。パワー溢れる活動が楽しみである。
ボーイ隊は昨年と引き続き加藤隊長。上進者は6名。時代を反映してか3班編成。活動の要であるボーイ隊。期待も大きい。
シニア隊は水野(俊)隊長。今年はベンチャープログラムを睨んでの活動となる。ネッカチーフも昨年までの紺から今年の入隊者は小豆色に変わった。
ローバーは水野(均)隊長。ローバーは4月始まりなので隊員の紹介のみ。画面には出ていないが、この日も10名を越えるローバーが出席。人数だけは多いが……。
朝早くから赤い羽根の共同募金をJR荻窪駅周辺と京王井の頭線の浜田山・高井戸駅で行なった。全体の寄付金額は約23万。
小さな活動でも立派な奉仕。スカウト一人一人が募金した額ではなく寄付してくれた人の気持ちの温かさを感じとってくれれば幸いである。
育成母体である「カトリック荻窪教会」のバザーに参加。ビーバー隊は、とにかく遊ぶこと。
カブ隊は「ウィッシュボーンビーンズ」を販売した。ちょっと子ども向きではなかったかな。
ボーイ隊は「フレッシュジュース」「たこ焼」「蒸しパン?」の製造・販売。日頃の訓練の成果が活かせただろうか。
シニア隊は、看板も凝った物を作り「中華風ゴマ団子」と「綿菓子」を販売していた。特にその場で作った中華風ゴマ団子は好評だった。
また会場には、入隊者希望者への説明コーナーも設けた。何人かの問い合わせもあり、好評だった。他には古本の販売、会場準備・後片付けの奉仕と活躍。
スカウトは7名参加。今回の目玉は、乗船と野鳥公園でした。浜松町から水上バスに乗って大井海浜公園まで約30分の乗船。その間に2カ所沿岸から手旗を打つポイントを設けました。内容は「キャクノカ」「ズヲカゾエロ」。実際は乗客はゼロ。お台場方面のバスは盛況なのですが、こちらはだめみたい。
大井海浜公園からは、歩いて野鳥公園まで。そこで野鳥観察。スカウト達は真剣になって観察していました。明副長の話では30種以上の野鳥が観察されたとのこと。スカウトの結果は報告書にて書いてもらいます。
次に城南島を目指して出発。いつもは歩くのが遅かったり、迷ったりもありますが今回は全くこちらの予定した時間通りの動きをしてくれました。そこでは長い距離の計測と、5メーターほどの柱の高さを測りました。班全員で一丸となって取り組んでいるのが、印象的でした。風は冷たいですが空も晴れ、気持ちのよい海岸でした。
そこからモノレールの流通センターの駅まで歩き、手前の橋で先についた班がいきなりの手旗通信。抜き打ちに驚きつつも、一応、意志の疎通が出来たよう。スカウトたちのスキルもだんだん上がっていているようです。
今年のBP祭はシニアの企画で、姉妹団のガールスカウト57団と合同で行なった。天気が良ければ近くの塚山公園まで追跡ハイクを行ない、各種のゲームをする予定だったが、前日までの暖かな天気とうってかわり、朝からみぞれ交じりの寒い日となったため、ブラウニーのことも考慮し室内で行なった。
班はガールの各部門とボーイの隊を縦割りにして構成した。セレモニーのあと各種のゲーム、お互いにうち溶け合ったところで昼食。昼食はスカウト弁当(おにぎり)とトンデン(トン汁とおでんのあいのこ汁)。食事を共にするというのはいいものだ。スカウト一人一人の表情にも豊かな笑みがうかんでいる。久しぶりのガールスカウトとの合同団行事。また続いていくことを祈りながら友情の輪で解散。