116 ナノバブル水 平成18年09月28日
今朝TBSラジオ、森本毅郎:日本全国8時ですという番組で、月尾嘉男さんが、ナノバブル水のことを紹介していました。
水中の泡なのですが、ナノの世界の微小な泡のことをナノバブルと呼ぶのだそうです。
水の中に、酸素をたくさん含んだナノバブルを溶かしておくと、その中では、海水魚の鯛と淡水魚の金魚が平気で泳ぐことが出来るようです。あ−ら不思議!!。
写真が以下のホームページに載っていました。
オゾンをナノバブル水の中に溶かし込むと、強力な殺菌作用で、生牡蠣などに付着している毒性の菌をきれいに殺菌出来てしまうそうです。
なかなかの優れものです。
以前健康に良いからと、電解水を生成する装置の購入を勧められましたが、半信半疑でしたが、もう一度検討してみようかなぁなどと思っています。
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2004/pr20040315/pr20040315.html