2007.11.07 夜明け前の金星
今朝は、4時半ごろに起床して、40分ほどウォーキングをしましたが、
東の空にくっきりと金星が輝き、その下に月が輝いていました。
特に、金星は輝きが大きく、月も三日月をかなり薄くした感じで
なかなか良い構図になっていました。
しばらくして、雲で見えなくなってしまいましたが、
夜明け前の星空を眺めるのは、楽しいものです。
以前はウォーキング中には、TBSラジオの朝の番組を聴いていましたが、
最近は、前日に録音しておいた、朗読と初歩の英会話入門など聞きながら
歩いています。
英会話は、実際に使う機会が皆無なので、あまり意味がないのですが、
多少の頭の体操といったところです。
いつも最初に 「ア−ユ−リィディ?」 と言ったあと 「オ−キ ドキ−」と答えていて
最初何の意味かよくわからなかったのですが、
「オ−キ ドキ−」 は 「オ−ケ−」の崩した言い方なのだそうです。
まあ、それがどうしたのといわれてしまえば、それまでですが。