2007.12.02 爪の内出血
先週の日曜日、着地に失敗して、左の親指を強打してしまい、
親指の内出血をしました。
3日後に、近所の三神皮膚科の先生のところに行って、痛みを緩和してもらおう
と受診したところ、
「歩くのにそれほど支障がなければ、何もしないで、
放っておけば、半年ぐらいで治りますよ。痛みもあと2−3日でしょう。
どうしても、気になるようなら、爪に針で穴をあけ、中の血を吸出す方法
もあるれど、内出血がそれほどひどくないので、それをやっても痛みは変わらない
と思うし、第一爪に穴を開けると、そのあと、ジュクジュク爪の中から分泌液が出て、
消毒やら、入浴やら、結構面倒ですよ。穴をあけるか、放っておくかどっちにしますぅ??」
とのこと。
当方は、即座に、「放っておく」 のほうを選択しました。
以前、爪のみずむしの治療報告の際、写真をのせたことのある左親指です。
久しぶりに、ホームページに登場です。お見苦しくて済みません。
一笑いしてください。
5ヶ月経過してかなり回復してきました。
平成20年5月18日撮影。
7月19日撮影 写真では分かりませんが
爪が上下2枚となっています。
7月30日撮影 上の爪がはがれて、下の爪だけになっています。
ほぼ完治しましたので、これにて終了します。
12月から、8ヶ月かかりました。