2008.01.05 ロシアのプーチン
ネットで、大前研一氏の講演のビデオを新春早々、無料で
見ることができたので、2時間ほど、パソコンの前で聞かせて
もらいました。
面白かったのは、ロシアのプーチン大統領のことで、彼は今の
ロシアを大いに発展させ、国民に絶大な人気があるということです。
13パーセントというフラットタックスを実施したこと、
原油高も手伝って、国全体が潤い国民の暮らしが向上したこと、
スーパーなどでの購買力には、目を見張るものがあること、
ロシア人は銀行を信用していないので、稼いだお金は、すぐ現物のものに
変えてしまうということ、
三菱のパジェロが、飛ぶように売れていること、
地下経済、マフィアなどプーチンがねじ伏せていること、
とにかくあと10年ぐらいはプーチンに国を任せてやってもらいたい
と国民は考えているのではないかとも大前氏は言っていました。
プーチンは、自分が首相になって、院政を敷いて、今後も君臨する
予定なので、あまり良い印象ではなかったですが、国が良くなれば、
結果オーライと思います。
北朝鮮のような指導者では困りますが。