2009.09.28 50代からの選択 大前研一著 集英社
この本は、5年ほど前に、大前氏が書いた本ですが、先日
図書館の棚にあったので借りてきて読みました。
サラリーマンの定年後の生き方のようなことが書いてあり、
いろいろと参考になりました。
定年後にやりたいことを10個ぐらい列挙してみて、
いろいろとやってみたらどうかとのアドバイスも書かれてあります。
確かに、何をやるにしても、50代あたりから始めたとしたら、
上達するのに時間がかかる場合は、残された人生の時間が少ない分
少しでも早く始めるに越したことはありません。
大前氏は、バイク、スノーモービル、ジェットスキー、スキューバーターイビング、
楽器の演奏などなど、趣味が多彩でさすがなのですが、これを自分自身に置き換えて
考えて見ると、とても出来ないなーとなります。
当方も、今55歳、まもなく56歳となりますので、これからの人生後半のやりたいことを
考えながら、大前研一氏が書いているように、自分が死ぬ時に
「ああオレの人生は幸せだった。感謝している」と言って死ねるようにしたいと
考えています。
過去の雑談は こちら
TOP へ