2011.07.6 バカはなおせる 久保田 競 著
最近、認知症が進んできた母親のために、なんとか脳細胞が活性化する方法はないのかと
思い、ネットで検索していて、上記の本にめぐり合いました。著者は、脳を鍛えるDSトレーニング
を開発した、川島隆太教授を教えた先生です。
脳を鍛えるためには、まず、脳に良いことを実践するのだそうですが、
具体的には、
1.おいしいものを食べる
2.アセチルコリンの多い大豆製品を食べる
3.運動をする
などが良いようです。
また、野菜ジュースやお茶など、ポリフェノールを取ると、アルツハイマーになる確率が4分の1に
なるそうです。
脳を活性化する基本は、
「 脳は、使うと働くようになり、使わないと働かなくなる 」
だそうです。
映画好き、旅行好きなどレジャー活動をする人に、アルツハイマーが少ないというような、統計
もあるようです。
どんなことにも興味を持って、日々記憶していこうという意気込みが、
脳の活性化、ボケ防止には、必要のようです。
過去の雑談は こちら
TOP へ