部分日食の観望を兼ねて、JR最南端の指宿枕崎線・西大山駅を訪問しました。西大山駅も15年前に列車で訪問しているので再訪です。
駅前広場。JR最南端の駅での日食観望のため、各地から参集。
さすがに北海道からは私だけでしたが。。
奇しくもこの地で愛車Fitが納車から54年4カ月で100,000km走行。
開聞岳。今回は雲がかかっていました。
駅名標。以前は「最南端の駅」でしたが、沖縄都市モノレール(ゆいレール)開業に伴い「本土最南端の駅」さらに「JR日本最南端の駅」と書き換えられました。
案内。
あいにくの曇り空でしたが、雲のすき間から欠けていく太陽が観察できました。
食分が大きくなるにつれて薄暗くなってきました。夕暮れと間違えて山に帰るためか、鳥が飛び立つ様子が見られました。
食の最大(10:57:37、食分0.976)のときは雲に隠れていましたが、3分ほど過ぎた11:01に撮影することができました。
悪石島では皆既日食の観察どころか、荒天のため避難勧告が出る状況だったそうな。
枕崎行キハ47(5333D列車)。定期列車ですが、期間限定の枕崎・山川カツオ号の車両でした。
現在の日本最南端の駅はゆいレール赤嶺駅ですが、軌道を含まず普通鉄道に限れば現在も西大山駅が最南端です。また、平成の大合併により、所在地が鹿児島県揖宿郡山川町大山から鹿児島県指宿市山川大山に変更になっています。
まっちゃんへのメール
Copyright (C) 2009-2011 by Matchan