1998年6月27日(土)




まもなく夏がやって来る...。

あついあついあつい。こんな事ばっかり言ってても始まらないのだが(よけい暑く感じちゃうし)。今日既に2度水浴びをしてるにもかかわらず、どうにもならん。気分が悪くなるのを覚悟で、冷房をつけるかなぁ...。いや、もちょっと扇風機のみで頑張ってみよう(笑)。

今日のハンマープライスは、面白い...というか、見るのが辛かった。
男の(しかも、決して良い男とは言えない)ヌード撮影はやだよなぁ(爆笑)。まじ、きっついって。
あれ、放送禁止だろ?視聴者の気分を害するって事で(笑)



甘さ500%(従来比)

最近、道端や駅前で桃を売っている怪しげな軽トラが目につく。

買い物に行くという母親をクルマで店まで送っていたら(何でも良いから運転したかっただけなんだけど〜)、その類の軽トラが止まっていて、一山いくらだとか書いてあるボードが置いてあった。
「ああいうのって、思いのほか美味いんだよね」とか話してたら、母上がこんな事を言った。
「あら、安いのねぇ。500パーセントで...?

なに!? 普通の桃より500%も甘いのか!? そこまで言うなら、食っとかなきゃなぁ。っていうか、素直に5倍の甘さって言え!!MaxFactorじゃないんだから(笑)。
なんて突っ込んでたら、5個500円を読み間違えただけみたい。な〜んだ。
しかし、どこがどうなってパーセントになるんだ......(笑)。



『裏ページ』として...

タツリンのページ『タツノオトシゴ保護海域』を、ぼくの『マンボウ保護海域』正式裏ページに認定した。でも、『航海案内』にリンクは張ってやらん(笑)。
そのかわりに、かる〜く征服しといてやった(爆笑)。だから、『魔の海域』からしか行けないぞ!!



コンパチブル?

会社のパソコンは、DELLのマシンで当然のようにWindowsなんだけど、どうもおかしい。
起動するときの画面がなぜか、Mac OSなのだ。シャットダウン中の画面もマック。最初は、LOGO.SYSとかのファイルをいじってるだけかと思ってたんだけど、起動時の画面は、ちゃんとゲージまで動いてるんだよね。?????

これがひょっとして、コジマ電気の『Mac/Winコンパチパソコン』ってやつ?でも、切り替えはどこで、どうやってするのか分かんないぞ。むむう。謎だ...。



一日日記をサボったら、Purryが...

昨日と今日、2日続けてぼくのペットPurryからメールをもらった。ここのところ全然宝物は拾ってこないは、ひみつ日記も特に変わりばえしないなぁ。何か「ええーっ」ってぼくが言っちゃう様なコトをやってみてね。
まずは昨日。

Subject:らくしたい

山手線にのってみたい。
あと、
飛行機にも。
Purry

-----
Purry
山手線はラクだよね〜。乗り越しても、一時間乗ってればまた同じ駅に着くもんねぇ(もどれっちゅーの)。でも、飛行機になんか乗ったら、ウチからだと絶対余計に時間かかって大変だぞ。そんな遠くにおつかいに出してないだろ。
あ、しまった。Purryはcomドメインだから、アメリカを往復してるんだっけ(笑)。そんなら、飛行機の方がラクだね。

そして今日。
Subject:どれほどなり?

人間ってどうですか?
Purryはそれなりです。
Purry

-----
Purry
えっ...とぉ。それは...。ほら、ぼく、空飛ぶマンボウだからよく解んないんだよ(笑)。
たぶん『このていど』だと思うよ。(って何だ)



今日の一言

昨日からメールサーバの調子が悪くて困る。
(普通だな...)


6.27.98
_