1998年11月23日(月)




日記書いてる!?

土曜日は、寝ながら日記を書いていた模様。
誰が書いたか知らないけど、よく書けてるじゃん。
あ、やっぱりぼくが書いたのかな(多分そうだろう…)。



あれっ!

これを書き始めて、気付いた。
今日って、月曜日だったんだっけ(笑)。

わ〜いっ。今週は4日しか働かなくて良いんだ♪(でも、どうせ5日分以上働くんだ…)



新道開発。

週末は、ドライブ尽くしだった〜っ!
せっかくクルマを綺麗にしたんだから、走っとかないとね!

首都高大宮線都心環状線湾岸線は当然のように通って、いったん下の道を軽くドライブした後、第三京浜横浜新道を抜けた。湘南方面だね。
むかし神奈川に住んでたことのあるぼくは、いつも原チャリでしか通ったことのなかった道を、懐かしい思いと共にクルマで通り抜けてきた。ああ、あの頃は楽しかったなあ…(遠い目)。

同時に、
全面通行可だった頃は、横浜新道をよく原チャリで通り抜けてたなあとか、
原チャリごときで駐禁をとられたとか、
原チャリ免許取得の翌日に、人の原チャリを借りて廃車にした
などという、いや〜な想い出も浮かんでくる(爆笑)。

まあ、それも過ぎ去りし日々ってことで♪

え〜っと、それから、中央自動車道も少々通った気がするな。どこ行ってんだよ…(笑)。

で、埼玉の自宅に戻ってくるときは、湾岸線を千葉方面まで目一杯行って、葛西JCTから中央環状線高速川口線東北自動車道へ。しかもなぜか自宅に向かう岩槻ICを通り過ぎてる。決して、インターを出そびれたのではなくて、教習所の「高速教習」で通った「岩槻−久喜」が懐かしくて、ちょっとだけ走ってみたかったからという、困った理由で(笑)。



そういえば、この合間に二子玉川にある「ねこたま」にも行ったのだった。

やっぱ、猫は良いよなあ!

あそこに展示してある応募された写真なんだけど、ほとんどの猫がメチャ不細工なのだ。
別に、カオが悪いっていうんじゃなくて、不細工な表情をしてる写真が多いのね。たしかに、ただの動物好きの人はどうだか知らないけど、ぼくのような猫フェチにとっては、ああいう猫の素顔がたまんないんだよね〜。はぁ、いいなあ(笑)。

でも、わが家の三毛猫、ハイちゃんにかなうものはいない♪(猫バカ)


11.23.98
_