コンピュータ・システムエンジニア |
■仕事の内容
現在は某メーカ企業の新規システム開発のSE業務を担当しています。
■なるには(資格や適正)
適正としてはコンピュータ関係の仕事は理系の人が向いていると思われがちですが、私はそうは思いません。案外短気な人がむいていると思います。理由は自分の仕事をどのようにすればより簡単に楽にできるかを考えると、思いもよらない発想が生まれるからです。根気が良いだけではプログラマーどまりでしょう。
資格は特に必要ありませんが、情報処理国家試験を持っているとこれからの就職には役立つでしょう。少し難しいかもしれませんが2種ならば中学生でも取得は可能でしょう。
■その他
私の場合は時期的にちょうど時流に乗ったのですが、営業や英語関係の仕事はあっていないと考えコンピュータ専門学校からおのずとこの職業になりました。しかし、より高い仕事がしたければ、最近では英語は必須となってきています。
自分の本当に好きなものまたは、夢を自分自身で見つけるよう努力してください。今は成績が悪くても好きなものは続けられるのでいつかは成功できるはずです。(継続は力なり!仕事も同じで嫌いなことは続けにくいから・・・)
■質問と回答
Q わたしは、もうすぐ中学3年生になって、高校受験をしなくては、いけません。やっぱり、高校は、普通科ではなく、情報処理とかに、行かなくては、いけないんですか? あと、この職業の仕事の内容とか、やりがいは、なんですか?わたしは、女だから、システムエンジニアになれない、とか、そういうことはないんですか。よろしくお願いします。
A
あらかじめ、言っておきますが以下は私の私見です。
高校受験に関しては特に情報処理学科にこだわる必要性はないと思います。但し、あなたが目指している分野が非常に高いものであって、今後、進路の変更の可能性が高い場合は別ですが・・・たとえば、将来はNASAのコンピュータ関連部門に勤めたいとか・・・漠然に考えているのであれば普通科で十分です。案外、SEになっている人は大学での専門分野としていなかった人も多いですし。また、一口にSE(システム・エンジニア)といっても色々あります。ASE(アプリケーション・エンジニア)、TSE(テクニカル・エンジニア)などASEは営業的能力も必要になってくるし、TSEは最新技術の習得能力などが重要です。最近では派遣社員やSOHO(自宅での仕事)でのSEもあるので活動範囲が広がっている気がします。
女の子はシステムエンジニアになれないとかはありません。ただ、現実的に少ないだけです。現在はまだ、どうしても社会的信用度が低いと考えざるをえません。私自身はそうは思っていませんが・・・今まででもSEに向いている女性社員を見てきましたから。女性の特性を活かせる分野も多いと思っていますので・・・
やりがいという意味で一番大きいのはやはり、自分の作ったソフトが社会で動いていて役に立っている現場を見ることです。これは、物作りをしている人(製造関係の人)全般に言える事だと思いますよ。