■ 社会人の声 ■
<社会の先生(地理)・実現しなかった>長続きしなかった
<幼稚園の先生・実現しなかった>体が弱く母に止められた
<通訳・実現しなかった>努力が足りなかった
<お母さん・実現した>運が良かったから
<アドバイス>子育ては楽しいです。是非子供を産んでみてください。
<漫画家・実現しなかった>1)絵が下手だった。 2)想像力に乏しかった。 3)根気がなかった。
<アドバイス>私も小値賀の出身です。今は大学で教員やってます。夢は大きく持ってがんばれ。
<図工の先生・実現しなかった>専門の勉強をしなかった
<スチュワ−デス・実現しなかった>当時は、スチュワ−デスという職業選択には身長の規定があり、 自分はその規定に満たなかったことから、その選択をあきらめました。いくら英語がすきであってもかなわないこともあるのです。
<アドバイス>人はそれぞれ夢があります。もしあなたが一時でも興味のある職業があったら、あきらめずにがんばってみてください。わたしは、小さいときからスチュワ−デスになることが夢でした。 しかし、上に記したように、当時の条件はわたしにその興味のある職業を選択することさえも許さなかったですが、わたしには ”英語”という味方があり、その後押しにより現在は英語を 小学生や中学生に教えています。職種は違うけれど、今はこれが 私の生きがいであり、ささえにもなっています。 とにかく、なれないからと最初からあきらめるのではなく、努力をしてみましょう。そしてさまざまな条件により、それがどうしても無理なのであれば、その興味に関連した職業を考えてみてはいかがでしょうか。きっと、やりがいのある職業が見つかると思います。
<保母・実現しなかった>小さな頃からずっとなりたかった保母だけれど、 大学の学部を絞る頃には、逆に 企業で経済活動をし子供を預ける側に徐々に惹かれて いきました。 (でも子供が好きなので、20年後には幼稚園をひらいているかもしれません。)
<アドバイス>なにかを始めるのに遅い事はないと思いますが、 早いうちに最終ゴールを設定できると、 20、10、5年、3年後の目標から一ヶ月後の目標など 今すべきことが明確になってきて成功確率が 高くなると思います。
<通訳・実現しなかった>通訳になって人と人がコミュニケーションをとるためのお手伝いをしたいと思っていました。夢をあきらめたというよりも,他にやりたいということが見つかったという方が正確かもしれません。大学で就職活動をするまでずっと,英語関係の仕事につきたいと思っていたのですが,教育実習に行って、はじめて教師という仕事を意識しました。教育実習最終日に「絶対本当の先生になって,私の学校にきてね」と泣いて離してくれなかった子がいたのです。教育実習中、毎日,部活動で一緒にいた子でした。その出会いがあって,今の私がいるのだと思います。小さいころからずっと見ていた夢と違った仕事に就きましたが、決して後悔はしていません。
<アドバイス>夢はかたちを変えていくこともあると思います。そして、夢が実現するかどうかは,きっと死ぬまで分からないと思います。私には,現在,小さいころとはまた違った夢があります。人生何が起こるか、本当に分かりません。つらく苦しいことの後には,必ずいいことがあります。また、つらく苦しい時期も、人生において,意味のある時期だと思うのです。夢があれば,きっとそれも乗り越えらます。いつまでも、夢を持ちつづけられる人になりたい・・・
<声優・実現しなかった>子供の頃と考えが変わったため。
<薬剤師・実現しなかった>数学の伸び悩み
<アドバイス>
気合でがんばれ
<学校の先生・実現しなかった>希望、夢がかわったから。
<アドバイス>夢はかなわないものではないとおもいます。一生懸命頑張って見て下さい。
<科学者・実現しなかった>成長するにしたがって興味が変わった。
<アドバイス>
子供のうちに、あらゆる知識を欲張って身につけ、またいろいろな経験をしよう。とくに、異文化体験をたくさんしよう。海外に行けなくても、身近なところに外国人はいるし、欧米だけだなく、アジア、アフリカ、アラブなどの文化や生活を知ろう。
<保母・実現しなかった>保母さんは小さいときの夢で、進路を決める時には夢をもっていなかったから、どの大学に入るかだけを気にしていた。実際卒業してどうしたいかという事を考えていなかったような気がします。
<アドバイス>
自分のやりたいこと、なりたいものを見つけて、早くその道に進んでほしい。
<福祉の仕事・実現した>学生の頃や新米の頃は、辛い事もあったけど、その時はそれから逃れたい一心でがむしゃらにクリアしてきた。嫌な事も好きな仕事だったから乗り越えられたのかな。
<アドバイス> 何でもやってみないと分からない!失敗を恐れて守りに入っても面白くない。やれるところまでドンドン攻めていった方がスッキリする!
<映画監督・実現しなかった> 中学生のころ,映画が好きで映画館やビデオ屋に入り浸ってました。一体どのくらいの数の映画を見たのでしょう。特にイタリアの古い映画が好きでしたね…「ニュー・シネマ・パラダイス」は泣きながら見ました。 夢が実現させられなかったのは,映画監督という夢は自分自身にとって「夢」以上に認識できるものではなかったからでしょうね。思い描いても,夢を実現させるための一歩を踏み出すこと自体,すごく勇気がいることですから。
<アドバイス>大抵の人は小学校。中学校・高校と,制約された環境で育ってきています。高校を卒業するまでは「保護者」に手厚く保護され,安心できるけれど,自由は利かない。でも,自由が利かないからこそたくさんの「夢」を持てるのだと思います。  社会人となってもう6年になりますが,私はもう夢を持てなくなりつつあります。それでも,毎日は楽しいし幸せです。でも,ときどき「何かが足りない」と考えてしまうこともあるのです。  時と共に夢は変わっていくものではありますが,どうか夢をかなえる努力をしてください。その努力は,きっとあなた自身を変えていきます。どうか,素晴らしい将来をおくれますよう。
<英語教師・実現した>自分の努力と運
<アドバイス>誰でも努力しさせすれば不可能なことはないと思う。君たちの人生はこれからだ。夢に向かって頑張ってほしいですね。
<電気工事技師・実現しなかった>
1、やっぱり集中力の欠如、浮気癖、…… 
2、自分が高所恐怖症だと気づいたこと。
 3、理科系人間だったのに、小学5年生の頃から本を読み出し、急に文化系人間に転進しちゃったこと。
<アドバイス>
いいことがあった日の夕方というのは、とても大事です。その日あったことをもう一度思い出し、今日のような、何もかもがうまくいく日が、きっとまたすぐにあるのだと、思いながら夜を迎えるようにしましょう。そうすれば、だんだんと君は幸福な人生に近づきます。それと、それに好きなことだから面白いことがあったときには人からオーバーだと言われても、ノドチンコがからからになるほど、たくさんたくさん笑っておくこと。大人になって、偉い部長さんなんかになってしまうと、あまり笑えなくなります。よく笑う人は、病気になりません。また、人をだましたりもしないものです。
<ピアニスト・実現した>あきらめなかったからかな
<アドバイス>
君が熱くなれること、それが生まれる前から魂にインプットされた天職だ。
<画家・実現しなかった>いろんなところを旅しながら、自然をテーマに絵を描いて、気ままに生きたかった。でも、周りの大人たちの「食べていけないよ」の声に、勇気を失った。でも、もう一つの夢だった高校教師となり、クラス担任として生徒たちと生きている。後悔はしていない。
<アドバイス>
昨年末の新聞(12/30朝日)に、ノーベル化学賞を受賞された白川秀樹さんのお話が載っていました。『夢を持たない人は夢を実現しようがない。夢は多く持てば持つほど、将来に希望がもてる。』と述べられていました。 夢を持つこと、そして失敗を恐れずにチャレンジすること。そこから見えてくるものってきっとある。一度しかない人生です。後悔しないように生きたいね。