ハタケシメジ
 

 
 

1998年10月9日 ササクレヒトヨタケを見つけて、撮影も終えて、ひと段落してひょいと後ろを振り返ったらサツキの陰に生えているのが見えました。大きい株で3株ほど。鍋にして食べました。


食べる前に組織分離をして、左は12日目の映像、右は30日目の映像です。
 

その後、オガクズ培地に接種しました。
 菌糸の伸びの早さはかなり遅め、原基形成も2か月もの熟成を経てやっとなりました。
 
 

 原基形成後の子実体の成長もこれまた遅く、結局きれいに成長できずに写真のようにひねくれてしまいました。美味しい茸だけに、なんとか自家種で食べられるまでにうまく栽培したいなと思っていて、今後に課題を残しました。99年4月。

写真:オリジナルビデオ2「きのこのアルバム1」より