1.秋の草 |
一筝 |
中村文 |
|
|
中村浩子 |
|
二筝 |
黒川恵 |
|
|
今井圭子 |
|
十七弦 |
小田由記枝 |
|
尺八 |
中村正彦 |
(共立女子大学筝曲部) |
2.遠砧 |
本手 |
山本倶子 |
|
|
矢崎英恵 |
|
替手 |
関口ふく子 |
|
三弦 |
佐藤悦子 |
|
尺八 |
加藤四郎 |
3.八段の調 |
本手 |
吉田百合子 |
|
替手 |
佐藤悦子 |
(共立女子大学筝曲部) |
4.夕顔 |
筝 |
坂田圭子 |
|
三弦 |
大屋洋子 |
|
尺八 |
酒井功 |
5.春の曲 |
本手 |
塩見有香 |
|
|
橋本安代 |
|
替手 |
生野千理 |
|
|
水上千穂 |
(共立女子大学筝曲部) |
6.さくら変奏曲 |
一筝 |
辻智子 |
|
二筝 |
石岡緑 |
|
十七弦 |
吉崎克彦 |
7.数え唄変奏曲 |
筝独奏 |
安原敬子 |
(共立女子大学筝曲部) |
|
8.高麗の春 |
筝 |
立石彰子 |
|
三弦 |
怒木葉子 |
|
尺八 |
中村正彦 |
9.夏の小品 |
筝独奏 |
田辺裕子 |
10.葦のうた |
高音 |
辻智子 |
|
低音 |
吉崎克彦 |
11.けしの花 |
筝 |
怒木葉子 |
|
三弦 |
坂田圭子 |
|
|
大屋洋子 |
|
|
田辺裕子 |
|
|
立石彰子 |
|
尺八 |
杉田憲保 |
12.朝の雪昼の雪晩の雪 |
本手 |
山花有美子 |
|
替手 |
前田真澄 |
13.手事 |
|
|
第一楽章 |
筝独奏 |
大屋洋子 |
第二楽章 |
|
|
第三楽章 |
|
|
14.末の契 |
筝 |
前田真澄 |
|
三弦 |
佐藤悦子 |
15.みだれ |
筝独奏 |
坂田圭子 |
16.玉の台 |
筝 |
渋谷真理子 |
|
三弦 |
山田節子 |
|
|
|
|
17.春三題 |
筝 |
怒木葉子 |
(長沢勝俊作曲) |
三弦 |
中田久美子 |
18.夜々の星 |
筝 |
吉沢延子 |
|
三弦 |
石塚由美 |
19.ゆき |
三弦 |
前田真澄 |
20.詩曲 |
筝 |
奥田温子 |
(松村禎三作曲) |
尺八 |
水野香盟 |
21.深夜の月 |
筝 |
吉崎克彦 |
|
三弦 |
柳井美加奈 |
22.萠春 |
筝 |
中田久美子 |
(長沢勝俊作曲) |
尺八 |
山戸朋盟 |
23.孔かい |
筝 |
山田節子 |
|
三弦 |
藤崎哲矢 |
24.秋の調 |
唄 |
大平陽子 |
|
筝 |
金津千恵子 |
|
尺八 |
山戸朋盟 |
25.秋風の曲 |
筝 |
柳井美加奈 |
|
|
|
|
|
終演予定 8時30分 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|