袋井錬心館指導理念

全日本剣道連盟制定の「剣道の理念」及び「剣道修練の心構え」並びに    「剣道指導の心構え」に基づき指導する。すなわち、技術面、精神面両 面の指導をすすめ社会に貢献する人材育成に努める。また、剣道好きの後継者を育成する。

剣道の理念  S50.3.20制定
「剣道は 剣の理法の 修練による人間形成の道である。」
 
剣道修錬の心構え  S50.3.20制定
「剣道を正しく真剣に学び、心身を錬磨して旺盛なる気力を養い、剣道の特性を通じて礼節を尊び、信義を重んじ、真を尽くして常に自己の修養につとめ、以って、国家社会を愛して広く人類の平和繁栄に寄与せんとするものである。」 
剣道指導の心構え  H19.3.14制定
竹刀の本意 
剣道の正しい伝承と発展のために、剣の理法に基づく竹刀の扱い方の指導に努める。剣道は、竹刀による「心気力一致」を目指し、自己を創造 して行く道である。「竹刀という剣」は、相手に向ける剣であると同時に自分に向けられた剣でもある。この修練を通じて竹刀と心身の一体化を図る事を指導の要点とする。
礼法
相手の人格を尊重し、心豊かな人間の育成のために礼法を重んずる指導に努める。剣道は、勝負の場においても「礼節を尊ぶ」ことを重視する。お互いを敬う心と形(かたち)の礼法と指導によって、節度ある生活態度を身につけ、「交剣知愛」の輪を広げて行くことを指導の要点とする。
生涯剣道
ともに剣道を学び、安全、健康に留意しつつ、生涯にわたる人間形成の道を見出す指導に努める。剣道は、世代を超えて学び合う道である。「技」を通じて「道」を求め、社会の活力を高めながら、豊かな生命観を育み、文化としての剣道を実践していくことを指導の目標とする。          

道場運営指針

a.「錬心館3つの誓い」を理解させ、実践させる。
一、 剣道で心身を鍛えしっかり勉強をする。
    剣道の基本技術を理解させる。 
    バランスの取れた基礎体力を養わせる。
    文武両道(知育・体育)を体得させる。
    忍耐力、判断力、集中力を養わせ学業向上に資するものとする。    一、親兄弟を大切に友達と仲良くする
    両親兄弟を大切にする。
    友達(隣人・知人)を大切にする。
    礼儀作法(徳育)を理解させる。
    「あいさつ」をしっかりとさせる。 
一、交通ルールを守り事故を無くす。
    基本(最も大切なもの)は、命であることを理解させる。
    道場、学校、地域、家庭でのきまり、規則を守らせる。
     交通事故、練習中の事故を無くす。
    竹刀をはじめ、ものを大切にさせる。
b.剣道好きになる指導に心がける。
c.子供に接する言葉遣いに常に配意する。
d、勝敗よりも真面目に一生懸命継続して取り組むことを重要視する。また、昇級、昇段審査に照準に合わせた指導をする。
e.錬心館の児童生徒の中でも先輩が後輩の面倒を見るなど、調和の心と 自立し、信頼される子供の育成をめざす。 
f.ボランティア精神(指導者・父兄の)を理解させる。        
g.1ヶ月1回家庭の日として日曜日の稽古をお休みとする。(家庭の和優先)


「戻る」