黒鱒放浪記1998 | ![]() ![]() |
Last Update 2000-01-23
1998年の釣り日記です。
1998年08月15日(土) 北浦 04:00 〜 12:00
会社の仲間と4人で北浦に行きました。
結果は、4人で1匹だけという結果に終わってしまいました・・・
前日の雨の影響か、低気圧による影響か・・・
![]() |
03:45 釣り場に到着!! しかし、熟睡するH間。 |
![]() |
![]() |
07:50 今回唯一のバス 初めての釣りで40cmのバスを釣ってニコニコのS谷。 目線を入れてとのことだったけど顔がよくわかんないから そのまま載せました(^_^ゞ ロッド :OKUTAMA 180 SP (貰い物) リール :メーカー不明 (貰い物) ライン :BASS SAURUS 10Lb (私が上げました) ルアー :バズベイト (メーカー不明 やっぱり貰い物) |
![]() |
11:40 北浦と北浦大橋。 |
1998年09月12日(土) 旧小貝川 14:00 〜 18:00
1998年08月の北浦に続き会社の仲間S谷君と釣りに行きました。
結果はS谷君が1匹釣りました。(約23cm)
カメラを持って行かなかったので写真は有りませんm(_._)m
1998年09月13日(日) 牛久沼(西谷田川) 09:00 〜 12:00
前日の旧小貝川同様S谷君との釣りです。
2人ともノーフィッシュ・・・牛久沼の風景をお楽しみ下さい(^_^ゞ
![]() |
![]() |
牛久沼には3本の川が流れ込んでいます。 1.西谷田川 2.東谷田川 3.稲荷川 今回は、西谷田川です。 |
10:38西谷田川 | 10:39西谷田川 写っている人は関係ありません(笑) |
1998年11月14日(土) 旧小貝川 13:00 〜 17:00
やっと1匹釣ることができました!!
S谷君は痛恨のバラシでノーフィッシュ(笑)
この季節にしてはとても暖かく、いい1日でした。
![]() |
12:56 旧小貝川に到着(老人憩いの家) 黙々と準備をするS谷君とH間君。 私は準備が出来てはやく始めたいんだけど・・・ | |
![]() |
![]() |
13:07(左) 13:06(右) 旧小貝川の風景 (老人憩いの家付近) 旧小貝川は小貝川の治水によって切り離されて出来ました。 右側が上流になります。 |
![]() |
HP作成してから、やっとXenoの初ヒットです。 |
13:56 32cmのバスをキャッチ ロッド :SMITH BATTLEAX-Walker BAW-60M リール :Abu Garcia ambassadeur LITE special ライン :BASS SAURUS 12Lb ルアー :G2+ジグヘッド(3/16oz 2/0) |
1998年11月15日(日) 北浦 10:00 〜 14:30
前日に引き続き暖かい日でした(S谷君はTシャツ!!)、しかし3人ともノーフィッシュ・・・
![]() |
13:24 釣れない・・・ |
今回は麻生町から北浦町までを釣りました。 |
撮影 Xeno Canon Power Shot A5