黒鱒放浪記2001

Last Update 2001-08-20


2001年の釣り日記です。

2001年04月13日(金) 旧小貝川 15:00 〜 18:00 晴れ

やっと今年の初釣りです。前日に低気圧が通過しているので不安ですがなんとかなるでしょう。
結果は17時からの1時間で4匹つれました。
子バスばかりですが満足です。やっぱり平日の釣りはいいね(笑)
15:03
いい天気です。期待がもてそうですが、2時間ノーフィッシュ・・・。
水深が1mも無いブッシュのそばで連続ヒット!!
17:15
1匹目、20cm、サイズを測った後、逃げられちゃって(笑)写真はありません。
17:20
2匹目、15cm、ますます小さくなりました。。
17:44
3匹目、24cm少し大きくなった。なかなかのファイターで30cmぐらいあるかと思った。
17:55
4匹目、24cm寒くなってきたので終了。
17:58
3匹目と4匹目は移動して、同じようなブッシュのそばでのヒットでした。
タックルは全て以下の通り。

ロッド :PALMS Flame FGC-603
リール :SHIMANO Scorpion ANTARES
ライン :BASS SAURUS 12Lb
ルアー :TD VIBRATION 106S アユ

去年もそうだったけどアユカラーは春先の子バスキラーです。

2001年04月29日(日) 旧小貝川 15:00 〜 16:30 曇りのち雨

ゴールデンウィーク!!
やっと釣りが出来ました。土曜日に比べ、天気はあまり良くない(笑)
開始早々40cm!!、思わずにんまりです。
15:00
どんより曇ってます。おまけに風も強くて・・・。
15:08
開始早々に40cm!!
良い引きでした。魚体もきれいでプリプリ(笑)
15:14
ここで40cmがつれました。
岸すれすれでのヒットでした。
ロッド :PALMS Flame FGC-603
リール :SHIMANO Scorpion ANTARES
ライン :BASS SAURUS 12Lb
ルアー :SUPER DELTA Force 3/8oz WW 03

2001年05月4日(金) 旧小貝川 15:00 〜 16:00 晴れのち曇り

今年のゴールデンウィークは天気が悪いのですが、何とか回復してきました。
今日は昼間では天気が良かったのですが、風が冷たくて・・・。
15:04
この時点では晴れていたんですが・・・。
16:15 37cm
寒くなってきたのでやめようかなと思っていた矢先にヒット!!
魚体は傷だらけでした、アフタースポーンのバスかもしれませんね。
ロッド :PALMS Flame FGC-603
リール :SHIMANO Scorpion ANTARES
ライン :BASS SAURUS 12Lb
ルアー :ジャンボグラブ 194 テキサスリグ

2001年05月26日(土) 旧小貝川 15:45 〜 19:00 曇り

ZEAL命のAKATSUさんとの釣りです。
この日は暑くなる予定でしたが、曇っていてそれほど暑くなりませんでしたが、魚の活性は高く4匹釣ることが出来ました。
TOPのAKATSUさんも2回アタリが有ったとのこと、手応えを感じていたようです。
15:45
ちょっと風も強くて釣れなさそう。でも人も少ない。
準備をしている人がAKATSUさんです。
これがAKATSUさんのBOXです。
見事にZEALだけ!!
これをそろえるには相当の努力が・・・。
16:13 38cm
クリスタルS ホワイトチャートクリスタル1/2oz

葦際で炸裂した38cm、メチャメチャ良い引きしました。
クリスタルS最高です!!しかし、この後ロスト(笑)
また仕入れなきゃ(笑)


上から
16:51 26cm
16:59 29cm
17:16 27cm

3匹ともサイズの割には良い引きをしました。
良いコンディションの証拠です。

DUO Hacker Slaver VIB65 黒金
ロッド :PALMS Flame FGC-603
リール :SHIMANO Scorpion ANTARES
ライン :BASS SAURUS 12Lb

2001年06月23日(土) 旧小貝川 15:00 〜 19:00 曇り

とうとう梅雨になってしまいました。
毎日雨なのはいやですね。しかし今週末はなんとか曇りですんでます。
というわけで、釣りしました。
結果は41cmを含む2匹、まぁまぁです。2匹ばらしちゃったけど・・・
15:01
曇ってるけどいい感じです。
思ったほど水も濁ってないし、人も少ない。
15:29
29cm TD VIBRATION 106S 金黒

川の真ん中できました。
結構、動いてるのかな?
18:26
41cm SUPER DELTA Force 3/8oz WW 03

がつんときました!!
最高に良い引きをしたブロンズバックです。
18:29
ここで釣れました。
最近はここでしか釣ってないな(笑)
あとモーグルクランクとクリスタルSにもヒットしたんですが、バラしてしまいました。
ロッド :PALMS Flame FGC-603
リール :SHIMANO Scorpion ANTARES
ライン :BASS SAURUS 12Lb

2001年07月01日(日) 旧小貝川 14:00 〜 18:30 晴れ

暑い暑い、まだ梅雨は空けないのぉ〜。
暑すぎてハードルアーにはさっぱりアタリません(笑)、し・か・し!!
14:03
すげー暑い!!
こればっか(笑)
この日は気合いが入ってたんですけど・・・
17:25
28cm DOG-X(W) Mオイカワ♂

鬼のようにバイブを引きまくったんですが、全くアタリなし、2個ロストして重い雰囲気(笑)やめようかなと思ってたんですが、時間も良い時間になってきたんでトップに!!
DOG−Xに来ました!!
ロッド :PALMS Flame FGC-603
リール :SHIMANO Scorpion ANTARES
ライン :BASS SAURUS 12Lb

2001年07月07日(土) 旧小貝川 16:00 〜 19:00 晴れ

暑い暑い、まだ梅雨は空けないのぉ〜。2回目(笑)
でも、人は多いよ〜みんなよくやるね。6月は人少なかったのに〜。
16:02
夕方なのに、この青空!!
今週は雨じゃなかったのか!!>気象庁
17:45
25cm DOG-X(W) Mオイカワ♂

先週に続いてDOG−Xに来ました!!
2投目で来ました、うぅトップにハマリそう。
トップは釣れるルアーだってのが分かる気がします。
ロッド :PALMS Flame FGC-603
リール :SHIMANO Scorpion ANTARES
ライン :BASS SAURUS 12Lb

2001年07月14日(土) 旧小貝川 17:00 〜 19:15 晴れ

雨は全く降らないし、連日30度を超す暑さ。
日差しがあるうちはまったくルアーに反応してくれません、暗くなってからバイブレーションに反応してくれた2匹!!
バスは凄く元気でした、日中はカバーで休んでるのかな?
19:00

25cm DUO Hacker Slaver VIB65 黒金
19:06

28cm DUO Hacker Slaver VIB65 黒金
ロッド :PALMS Flame FGC-603
リール :SHIMANO Scorpion ANTARES
ライン :BASS SAURUS 12Lb

2001年07月20日(金) 旧小貝川 16:30 〜 19:00 晴れ

3連休の初日、相変わらず暑い(笑)連日30度です。
もう、朝一か夕方じゃないと釣りもする気にならない・・・。
16:33 雲がいい感じ、でも暑い。
17:51
アンタレスのドラグを引き出したナイスファイター。
釣り人も少ないのでバスのコンディションも最高なのかも。

39cm DUO Hacker Slaver VIB65 Tungsten 湖産アユ
ロッド :PALMS Flame FGC-603
リール :SHIMANO Scorpion ANTARES
ライン :BASS SAURUS 12Lb

2001年07月21日(土) 旧小貝川 16:00 〜 19:00 晴れ

3連休の2日目、今日も相変わらず暑いです。
暑いせいか、釣りしてる人もいないです(笑)そのおかげか、釣れてます。
16:01 やっぱり今日もいい天気。。
17:50
30cm TD VIBRATION 106S 金黒
18:01
31cm TD VIBRATION 106S 金黒
18:14
約60cm 雷魚 TD VIBRATION 106S 金黒

今年も雷魚が来ました(笑)
ヒットした瞬間、葦の2/3までジャンプしました。
完全に取り込んだのですが、水から上げるのが怖かったので(笑)
水中でルアーを外してリリースしました。
そのため、写真は有りません。
18:32
31cm TD VIBRATION 106S 金黒
ロッド :PALMS Flame FGC-603
リール :SHIMANO Scorpion ANTARES
ライン :BASS SAURUS 12Lb

2001年08月04日(土) 旧小貝川 15:00 〜 18:30 晴れ時々曇り

2週間ぶりの釣りです。
午前中は雨でしたが、午後はちょうど良い暑さでした。16:40から急に風が強くなってバスの活性も高くなったようです。
15:09 何となくいい感じ。
16:32
20cm DUO Hacker Slaver VIB65 Tungsten 湖産アユ
16:47
35cm DUO Hacker Slaver VIB65 Tungsten 湖産アユ

急に風が強くなった直後に来た35cm。
真っ黒なバスです。
17:31
23cm DUO Hacker Slaver VIB65 黒金
17:37
19cm DUO Hacker Slaver VIB65 黒金
ロッド :PALMS Flame FGC-603
リール :SHIMANO Scorpion ANTARES
ライン :BASS SAURUS 12Lb

2001年08月12日(日) 旧小貝川 16:00 〜 18:00 曇り

夏休みで9連休!!釣り三昧の予定だったんですが、土曜から大雨(*_*)。
今日も思いっきりどんよりとしていて、いつ雨が降るか分からない天気でした。
しかし、ロッドもニューロッドになったことだし、テストがてら始めました。

ロッドはPALMS EDGE PRIDE EPGC-604、パワーを1つ上げて604にしました。
今まで1/2ozクラスのルアーは辛かったんですが、今回はばっちりです。1/4ozクラスは今までより若干扱いづらい感じが有りますが、問題のないレベルです。
ラインもロッドに合わせて、今回から14Lbです。
16:21 うーん、天気悪い。
16:43
22cm DUO Hacker Slaver VIB65 Tungsten 湖産アユ

テスト中に釣れた22cm、PRIDEは感度も上がってルアーの状態をつかみやすいです。
この後2回ヒットしたんですがばらしてしまいました。
ロッド :PALMS EDGE PRIDE EPGC-604
リール :SHIMANO Scorpion ANTARES
ライン :BASS SAURUS 14Lb

2001年08月16日(木) 旧小貝川 15:00 〜 18:30 晴れ

お盆も終わりやっと釣り再開です(笑)
天気の割には涼しいし、最高のコンディションと思ったんですが・・・全然釣れません。
しかし、DOG−Xにヒット!!トップで釣れると最高です。
でもDOG−Xで釣れた日は、1匹だけなんだよね(今年3回目)。
14:57
この日は天気が良い割には、涼しい風が吹いていました。
なかなか期待がもてます。
17:33 ドッグエーックス!!
30cm DOG-X(W) Mオイカワ♂
ロッド :PALMS EDGE PRIDE EPGC-604
リール :SHIMANO Scorpion ANTARES
ライン :BASS SAURUS 14Lb

2001年08月17日(金) 旧小貝川 15:00 〜 19:00 晴れ

天気は引き続き最高なんですが、どうもバスの活性はいまいちです。
15:00
天気はいいのに・・・
17:49 16cm ブルーギル
POP-X GGピーコック

去年から使い始めたPOP−X、イマイチ結果が出せていない。
初ヒットはギルでした(笑)。
18:27
32cm DUO Hacker Slaver VIB65 Tungsten 湖産アユ

今日はつれないと思い始めて、帰ろうと思っていたら葦際でヒット!!
葦に巻かれましたが、EPGC−604のパワーで引き出しました。
ロッド :PALMS EDGE PRIDE EPGC-604
リール :SHIMANO Scorpion ANTARES
ライン :BASS SAURUS 14Lb

撮影 Xeno Canon Power Shot A5