ダンス☆マン活動記録


1995年9月13日 渋谷エッグマンで行われていたJADOESライブに初登場
1996年2月3日
1996年2月4日
渋谷公園通り劇場に登場。
Kenの誕生日にメンバーからプレゼントが用意された。
手編みのマフラー&セーター目覚し時計など。
これをズタズタにして、DenDenをいじめているところに
正義の味方ダンスマン登場。
1996年8月30日 大阪バナナホールに登場
1996年8月31日 ラフォーレ琵琶湖に登場
1996年10月19日

渋谷エッグマン
DANCE MAN with J 単独ライブ 実現
・当時の彼のライブに対するコメント。
「JADOESライブで地球の皆さんのやさしい心を知りました。
皆にお返しをするつもりでがんばります。でもボランティアではないのでチケットは買って下さい。」

サポート「with J」のメンバー
コーラス−IBM
ベース−トカちゃん
ギター&パーカッション−ミッキー・マダガスカル
ドラム−ヒューヒュー・サカイ
キーボード−ボツニアヘルツゴビナ・ワタナベ
ギター&コーラス−Mr.でんででん

メニュー
・Dance Manのテーマ“ミラーボール星の星歌である”
・燃えちまっちゃいましょう!!(Let Your Feelings Show/EW&F)
・安全日こそ(And The Beat Goes On/The Whispers)
・こんにちは赤ちゃん’96(Dance Floor/ZAPP)
・夢中の半年(Fantasy/EW&F)
・Sweet Memories(Sweet Memories/松田聖子)
・Dance Man(False)のテーマ(Nip Drop/ザ・イクスプロージョンズ)
☆フィリピンバンドのコーナー(英語でそのまま歌うコーナー)
☆Get Down On It/Kool&THE Gang
☆Be My Lady/Kool&THE Gang
・背の高い奴はジャマ(Bad Mammer Jamer/Carl Carlton)
・ちょうだい(Good Times/Chic)
・世界で一番ファンキーなのは誰?(Play That Funky Music/Wild Cherry)
・No End(Go West/Villege People)
・大好き(Dancing Queen/ABBA)

1997年1月17日
1997年1月18日
渋谷エッグマンに登場
1997年1月30日 DANCE MAN LIVE 渋谷エッグマン

メニュー
・Dance Manのテーマ“ミラーボール星の星歌である”
・世界で一番ファンキーなのは誰?(Play That Funky Music/Wild Cherry)
・安全日こそ(And The Beat Goes On/The Whispers)
・こんにちは赤ちゃん’97(Dance Floor/ZAPP)
・夢中の半年(Fantasy/EW&F)
・Sweet Memories(Sweet Memories/松田聖子)
・背の高い奴はジャマ(Bad Mammer Jamer/Carl Carlton)
・No End(Go West/Villege People)
1997年6月10日 ダンスマンLIVE in VELFARRE

メニュー
・Dance Manのテーマ(ミラーボール星の星歌)
・Get Down On It/(Kool&THE Gang)
・夢中の半年(Fantasy/EW&F)
・安全日こそ(And The Beat Goes On/The Whispers)
・こんにちは赤ちゃん’97(Dance Floor/ZAPP)
・Sweet Memories(Sweet Memories/松田聖子)
・背の高い奴はジャマ(Bad Mammer Jamer/Carl Carlton)
・ちょうだい(Good Times/Chic)
・世界で一番ファンキーなのは誰? (Play That Funky Music/Wild Cherry)
・No End(Go West/Villege People)
・大好き(Dancing Queen/ABBA)
1997年7月17日 ダンスマンプロモーションビデオ撮り in VELFARRE
・TBSから製作スタッフが派遣、会場はVELFARRE
とかなり贅沢なものであった。
1997年8月17日 TBS「東京熱帯生バトルフェスティバル!」出演
新人バンド勝ち抜きオーディションが行われ、電話による投票で
上位3組が決定された。私も20連射程した。
そして見事、最優秀グランプリを獲得し
日清カップヌードル520食分(そのうちの一個は我が家にある)
TBS「アイドル王」エンディングテーマ1ヶ月放送
ハワイ旅行2名分を手に入れた。
1997年10月10日 FM横浜「ザ・ボイス」に出演
ダンスマンは3人兄弟という事が判明。
1997年10月28日 ダンスマン in VELFARRE
新メンバーDJイチロー登場

メニュー
・Dance Manのテーマ(ミラーボール星の星歌)
・燃えちまっちゃいましょう(エロスで)(Let Your Feelings Show/EW&F)
・安全日こそ(And The Beat Goes On/The Whispers)
・夢中の半年(Fantasy/EW&F)
・こんにちは赤ちゃん’97(Dance Floor/ZAPP)
・Sweet Memories(Sweet Memories/松田聖子)
・背の高い奴はジャマ(Bad Mammer Jamer/Carl Carlton)
・ちょうだい(Good Times/Chic)
・世界で一番ファンキーなのは誰?(Play That Funky Music/Wild Cherry)
・No End(Go West/Villege People)
・大好き(Dancing Queen/ABBA)
1997年12月1日 ダンスマン in VELFARRE「AAA'97」に参加
ステージチャッカマン登場

メニュー
・Dance Manのテーマ(ミラーボール星の星歌)
・燃えちまっちゃいましょう(エロスで)(Let Your Feelings Show/EW&F)
・こんにちは赤ちゃん’97(Dance Floor/ZAPP)
・背の高い奴はジャマ(Bad Mammer Jamer/Carl Carlton)
・世界で一番ファンキーなのは誰?(Play That Funky Music/Wild Cherry)
1998年2月 背の高い奴はジャマのプロモーションビデオ撮影
21時間もかかったそうだ。
1998年3月14日 ダンス☆マン、シングル「背の高い奴はジャマ」でメジャーデビュー。
1998年4月14日
1998年4月29日
ダンスマン in VELFARRE
1998年5月19日 ダンスマン in VELFARRE

つづく(作製中:しばらくお待ち下さい)