Moser氏*1の言葉を借りるなら、「攻撃は不確かな事だが、移動は確実に行える」。殆どのゲームはこの考え方が通用すると思います。GCACWの大きな特徴のひとつに「移動力はダイスで決定する」という移動力決定システムがあります。すなわち、「GCACWは移動も不確かな運のゲーム」というように見えます。本当にそうだろうか?確率を計算して検証してみました。(今回は歩兵が対象)

ダイスの結果に修正が行われる場合がある。北軍は修正なし、北軍の指揮官や南軍は+1、南軍の指揮官は+2する。「希望する移動力を確保できる確率」を計算すると次のようになります。

希望する移動力12345678
北軍100%83.3%66.7%50.0%33.3%16.7%0%0%
北軍の指揮官/南軍100%100%83.3%66.7%50.0%33.3%16.7%0%
南軍の指揮官100%100%100%83.3%66.7%50.0%33.3%16.7%

北軍なら平均が3.5だからといって、3や4を期待するのは都合が良すぎるというのがよく分かります。80%を超えている所を期待するのが良いのではと考えます。南軍の指揮官なら4は期待できるので、隣接している敵に対しては準備射撃を予定できます。

もし混乱状態でないなら、強行軍によって移動力を増やすことが可能です。ルールではダイスの結果を-1します。ただし、2以下は+2となります。「強行軍による追加できる移動力の確率」を計算すると次のようになります。

強行軍による追加移動力+2+3+4+5
100%50.0%33.3%16.7%

最低でも+2が保証されているため、移動力が確保される確率が大きくアップします。「強行軍によって、希望する移動力を確保できる確率」を計算すると次のようになります。

希望する移動力345678910111213
北軍100%91.7%80.6%66.7%50.0%33.3%16.7%8.3%2.7%0%0%
北軍の指揮官/南軍100%100%91.7%80.6%66.7%50.0%33.3%16.7%8.3%2.7%0%
南軍の指揮官100%100%100%91.7%80.6%66.7%50.0%33.3%16.7%8.3%2.7%

強行軍を行えば、北軍でも5移動力が期待できます。南軍の指揮官なら7移動力で計算できますし、5移動力が保証されます。

いくら確率を出しても、ダイスの結果次第というのは変わりようがありません。しかし、高い確率で期待できる移動力が分かっていれば、戦略や戦術を考 えることが可能となります。強行軍を行うと混乱状態になってしまうため、強行軍は1ターンに1度しか行えませんが、戦闘の結果で混乱して動けなくなるよ り、有利なポジションを確保するという考え方は悪いとは思えません。主力が攻撃するときはできるだけ、有利な状況で行いたいものですから(対等だと直に混 乱して動けなくなってしまう為)、敵を囲んで側面攻撃の修正を得る必要があります。しかし、騎兵では戦闘力の問題で側面攻撃を得れない場合が多いので、歩 兵を利用するしかありません。期待できる移動力が分かっていれば、側面を確保できるルートが見つかるかもしれません。

検証の結果、戦略や戦術が成り立つレベルでは、移動は確実に行えるのではと思われます。


*1 札幌歴史ゲーム友の会のASLの部屋を御覧になって下さい。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Thu, 18 Sep 2003 14:31:31 JST (738d)