雑味館抄 <あいさつ> 2005. 6. 1
私のホームページ(ぞうみかん)は定年後「毎日が日曜日」の生活の中での自分の思いを記し、いわば定年後の自分史にしたいと思っている。
2005年1月大部分を占めた「母の介護」を卒業した。いままで息抜きでやっていた「美術鑑賞」、「映画鑑賞」、「ウオーキング」、「たび」などを自分の仕事として精神生命を鍛えて生きたい。その中で感じたことを「藝」、「楽」、「生」などのテーマ別に記すつもりです。


先月下旬、天気が続いたので延喜式神名帳の多磨郡の項に載っている神社巡りをした。神社は記載されている神社名が「我である」と名乗り、同一の神社名が複数となる。神も我こそは由緒あるものだといいたいのかも、しかし正しくは分からないと云う。
6月になったが、旧暦の六月は「水無月」というが、本来は「水の月」だろうという説もあるようだ。いろんな説があるものだ。

ウオーキングの途中緑化センターで、ハコネウツギという花を見つけた。
といっても草花や木の名前にうとい私のことであり 正しくいうならば、表示されているのを見つけたのである。花の色は、はじめは白で、後に赤むらさきになるそうだ。
ハコネウツギ、ベニウツギもスイカズラ科という。
スイカズラの花もはじめ白色で黄色に変わるそうだ。
ウツギ、マルバウツギ、ヒメウツギというのはユキノシタ科の落葉低木で「空木」と書くのは茎が空洞になるからこの名前が付いたという。ウツギは卯の花ともいうらしい。そうあの歌「♫ ♬ 卯の花のにおう垣根に~・・・」に出てくるやつである。



WHAT’S NEW
ウオーク(内堀・愛宕通り)
神社巡り・フォト(式内社Ⅲ)終了しました
神社巡り(式内社Ⅲ)

ゲストブック
書き込むときはゲストブックにログイン
見るときはゲストブックの表示

雑味館抄<あいさつ>