雑味館抄 <あいさつ>  2004. 2. 1
私のホームページは定年後「毎日が日曜日」の生活の中で、大部分を占める「母の介護」と、介護の合間を縫っての 息抜きである「美術鑑賞」、「映画鑑賞」、「ウオーキング」、「たび」などで感じたことを「藝」、「楽」、「生」のテーマ別に記す。 いわば定年後の自分史になるものと思っている。
パソコンに接し、文章を作ることで自分に刺激を与え「ボケ防止」になることも期待している。
家を出た娘たちへ私の状況を知らせるメッセージでもある。
2004年の秋にはCDに書き込み保存しようと考えている。



町内パトロール

自治会の仕事をして10ヶ月が過ぎた。任期もあと2ヶ月。もうひと頑張りだ。
私の住んでいる地区は八王子市でも比較的、犯罪が少ないといわれていた。
最近、交通の便がよくなり、道路が整備されてきたので遠方から犯罪予備軍が来るらしい。
住民にとって便利になるということは好ましいことであるが、犯罪者にとっても便利になるということらしい。
今年1月15日以降、不審者が車に乗って児童生徒に対する事件が多発している。夕方に発生することが多いそうだ。
私の属する自治会でもパトロールを行っている。

我が家のような所には空き巣は来ないだろうと思っているが、15年くらい前に空き巣に入られた経験がある。次女が小学生の頃で 「お年玉を盗まれた」と未だに憶えている。
用心に越したことはない。
ホームセンターの「防犯グッヅ」コーナーに行ってみると、なんとダミーの防犯カメラがあった。形だけはカメラの格好だが、中身がない。空き巣がこれを知ったら安心するかもしれない。
聞くところによると空き巣は人の目が怖いらしい。家に人が居れば遠慮するだろうし、犬が吼えれば逃げる。夕方からは家の防犯灯 を点灯しておくとよい。
パトロールも効果ありとのこと。
オープンな社会構造になれば、外国からの入国者も増え、犯罪者も増える。

BSE、SARS、鳥インフルエンザ、怖いものばかり。意外と人間の滅亡もこんなところから来るかも・・・。


ウオーキング距離:4480km!!(2002.7.19カウント開始)


WHAT’S NEW

随録(1/2が2/1に)
美術・古地図展
ウオーク・古道(古戦場跡)

ミュージアムに「ゲストブック」をセットしました。
書き込むときはゲストブックにログインをクリック
見るときはゲストブックの表示をクリック


雑味館抄<あいさつ>