たび
楽しむ
2010. 8. 30
たび(東京メトロスタンプラリー)
1個目のスタンプをゲット(8.7 新宿駅)
昨夏、りうクンは、パパ、ママと東京メトロのスタンプラリーに行ったそうだ、今年はパパの都合がつかず
私が誘いを受けた。
「え~、仮面ライダー?」 よく知らないなぁ、最初は尻込みしていたが・・・地下鉄の乗っていない区間を乗るのもいいかもしれない。 そう思い始めた。
東京メトロの12駅にスタンプが置いてあるという。
その駅は・・・
池袋駅、飯田橋駅、赤坂見附駅、北千住駅、東京駅、明治神宮前駅(原宿)
新橋駅、錦糸町駅、茅場町駅、上野駅、新宿駅、銀座駅
・・・である。
プランニング
案1
赤坂見附駅にて(8.7)
東京メトロの最新版の路線図をダウンロード・印刷しスタンプの置いてある駅をマークする。
新宿駅から東京駅までの丸の内線、銀座線でスタンプ5個が、さらに丸の内線で池袋駅へ。 このルートは
私が参加している健歩クラブの西武線沿線に住む人が東京駅で別れたあと池袋へ向かのに丸の内線を利用していたのを思い出したからだ。
池袋から有楽町線で飯田橋駅、東西線に乗り換えて茅場町駅へ。 ここまでに8個のスタンプをゲットできる。
日比谷線で上野駅で途中下車し9個目、さらに日比谷線で北千住駅で10個目。
私は北千住駅を利用したことがあるのか記憶がない、常磐線沿線のウオーキングのときに途中下車しただろうか。
名前は聞いたことがあるがなじみのない駅である。
北千住駅から東武伊勢崎線、半蔵門線を利用して錦糸町駅で11個目、残り1個の明治神宮前駅(原宿)へは半蔵門線で一気に表参道駅へ、千代田線へ乗り換えて全12個を獲得できる・・・。最後は副都新線で新宿三丁目駅へ。
この案を練っているとき、東京メトロと都営地下鉄の統合計画?のニュースが流れていた。 これに都営分のスタンプが加わるとたいへん・・・と思いつつ、乗り継ぐ路線数を数えてみると8路線。
あれっ~、あとひとつ、なんだっけ?。 南北線か。
りうクンのママに話をすると、ぜひ南北線も!! それじゃ一駅だけでも。
路線図とにらめっこ・・・帰りの半蔵門線・永田町駅で下車し南北線に乗って溜池山王駅へ。 ここから国会議事堂前駅へ歩いて千代田線に乗り明治神宮前駅へのルートを追加する。
このあと、各駅間の移動時間、駅構内の移動時間、電車待ち時間、などを想定し新宿駅を出発し戻ってくるまでの所要時間は5時間半くらいと考えた。
また、不慣れな駅、乗換えの必要な駅など例えば、池袋駅、北千住駅、茅場町駅、飯田橋駅、明治神宮前駅は駅構内図を準備した。
案2
スタンプ中・・・(8.7 新橋駅)
|
準備万端整ったようであるが、取って付けたような南北線一駅間の乗車がどうも気に入らない。 もう少し別のルートはないのだろうかと思い、探したのがこの案2。
新宿駅から四ッ谷駅で南北線に乗換え飯田橋駅(スタンプ2個目)へ、有楽町線で池袋駅(同3個目)へ向かう。
池袋駅から丸の内線に乗り大手町駅、半蔵門線に乗換え錦糸町駅(4個目)へ、 再び半蔵門線と東武伊勢崎線で北千住駅(5個目)へ。 この間、押上駅で途中下車して東京スカイツリーを見物する。
北千住駅から日比谷線で上野駅(6個目)、茅場町駅(7個目)で東西線に乗換え大手町駅。
丸の内線で東京駅(8個目)、銀座駅(9個目)。 銀座線で新橋駅(10個目)赤坂見附駅(11個目)。永田町駅へ歩いて半蔵門線で表参道駅、さらに千代田線で明治神宮前駅(12個目)、副都新線に乗換え新宿三丁目へ戻る。
りうクンのママは案1がいい・・・。 もっと他のルートを考えようと思ったが、そこはお歳のせいか面倒になってやめた。
この案2を考えたときは、まさか2回もやるとは思わなかった。 2回目のスタンプラリーではこのまま利用した。
もちろんりうクンは文句は言わない。
1回目(8月7日・土曜日)
銀座駅にて (8.7)
|
りうクンは小田急線の登戸から新宿寄りの路線が好きだという、複々線であること、ロマンスカーのVSE、MSEが見られるかもしれないからである。 最後尾に乗り、車掌さんの顔を見ながら複々線で電車の並走を眺める、もしかしたら車掌さんから電車のカードを貰える。 身長が1m少々では真後ろのガラス越し車窓が見られない、いつもママの腕に乗っかっている。
この日も小田急多摩センター駅から多摩急行に乗る、私は座席に座りウトウト、代々木上原駅に近づいて目覚める。
りうクンはママの腕のなかで下りの線路を白い車両が通り過ぎていくと目を輝かせる。
さて、東京メトロ新宿駅・定期券売り場で仮面ライダーが印刷された一日乗車券(\710)を購入しスタンプ帳を貰う。
本人は未就学児で無料、スタンプ帳はない。 まず1個目のスタンプ獲得。
新宿駅のホームへ下りて行く。
五つ目の赤坂見附駅で下車、ここではスタンプはB1Fに置いてある、上の階へ。 再び下の階に下りて銀座線に乗換え新橋駅へ。 私は銀座線を利用することはほとんどない、見慣れない駅でスタンプの場所を探しながら、昔造られた路線は駅も狭く天井も低いところを歩くと圧迫感がある。
銀座駅までひと駅乗って、長い通路を歩いて丸の内線で東京駅へまたひと駅。
短い時間に5個のスタンプを押せて、非常に効率はよかったのであるが疲れてしまった。 これは歳のせいであろうか、
体力が落ちたためであろう。 東京駅でひと休み。
いつも利用しない池袋駅もよく分からない、ママも昨年スタンプの場所を探すのに苦労したという。 丸の内線を出てアゼリアロードと名づけられた通路を歩いて有楽町線の改札口の近くへ。 その有楽町線を利用して飯田橋駅へ。 さらに東西線で茅場町駅。
北千住駅で(8.7)
日比谷線もかなり古い地下鉄だ、私が就職した昭和36年ころだったか、職場で日比谷線(営団2号線といったが・・・)の施設に関する装置を設計していた。 駅の作りも大きい、電車の騒音も大きい。
ようやく南千住駅あたりで地上に出てくるとりうクンの目が輝く。 北千住駅で東武のスペーシアが見られるかも、走ってみたが間に合わず。 macで昼食、ふうっ~。
ここ北千住駅の日比谷線は3階にホームがあり、スタンプの場所は地下1階の千代田線の改札口に並んでいる。 帰りの東武伊勢崎線は1階まで上がる。 慣れない駅は広く大きく感じる。
伊勢崎線のホームから半蔵門線経由・田園都市線の中央林間行きの急行に乗り錦糸町駅で11個目のスタンプ。
再び半蔵門線で永田町駅下車、りうくんは変なところで降りたと思ったのか「スタンプ押すの?」、「乗り換えるだけだよ」
南北線で溜池山王駅
国会議事堂前駅から千代田線
明治神宮前駅で12個目のスタンプ
ここのスタンプは代々木上原に近い方、地下1階の定期券売り場。 千代田線のホームを歩いて副都新線のB5Fのホームへ。 東武東上線の電車がやってきた。
新宿三丁目で下車、丸の内線には乗らず新宿駅まで歩いてスタート場所の定期券売り場へ「12箇所達成」のスタンプ
りうクンもよく歩いたヨ
2回目(8月18日・水曜日)
四ッ谷駅・・・(8.18)
この日は大人用の特製一日乗車券は売り切れていた、一般の一日乗車券と子供用の特製一日乗車券を求め、スタンプ帳をふたつ貰った。
さぁ、りうクンと二人きりのスタンプラリーが始まる!
新宿をスタートし
丸の内線で四谷駅まで、南北線に乗り換えて飯田橋駅でスタンプゲット!
のつもりだったが、勘違いして新宿三丁目駅で下車し副都新線のホームまで行って計画と違うことに気づき引き返した。
りうくんは何にも文句を言わずについてきた。
四ッ谷駅は地上にある、その下をJRの中央線の線路が・・・、ちょっと待っていたが電車が来ないので「あきらめようか?」
有楽町線で池袋駅に着いてスタンプ後、「お腹が空いた!」 地上に出て、macを探すが見つからない。
池袋は不案内なので、入口から遠くへ行かないように近くで腰を下ろしてクッキーを。
丸の内線で大手町駅、半蔵門線に乗換えて、錦糸町駅で4個目のスタンプをゲット。
このとき、りうクンは「ガチャガチャ買って!」 「仮面ライダーのオーXだよ」。 ママと来たときには言わなかった。
12時少し前だけど腹ごしらえと思い地上に出る。 macを探してJR駅の方へ。 ガード下にロッテリアが見つかる。
事前にmacがどこにあるか調べておくべきだった!!。 りうクンはmacのハッピーセットが欲しかったそうだ。
半蔵門線に乗っていた若い(20代)二人連れ、どうやらスタンプラリーの仲間らしい。
スタンプのあるところへ行って「スタンプ帳が必要なの?」と言っているようだった。
東京スカイツリー・・・押上駅(8.18)
再び半蔵門線で押上駅へ
ここで途中下車してスカイツリーを見ようと予定していた。
スカイツリーは業平橋駅の近くに建設中。 押上駅でも「スカイツリーはこちら」の案内が出ている
地上に出てみる、暑い!!。
「どこ!」
振り向いて見上げるとツリーが・・・でも建物の陰でよく見えない。
「まあ、いいか」
押上駅から東武伊勢崎線・・・
電車のなかからスカイツリーを探したり、一番前に行って線路を眺めたり。
りうクンを抱っこして「ここから複々線だね」 北千住駅で(まだ5個目だ)のスタンプ、次は日比谷線で上野駅へ(6個目)。
新幹線のホームに行ってみようと思っていたが、私は少々疲労感あり。
「りうくん、新幹線見る?」
「いい!」だって
茅場町駅で7個めのスタンプ、東西線で大手町駅へ、丸の内線で東京駅(8個目)
私は少々疲労感を感じ・・・「りうクン、止めて帰ろうか」
「いやだ!」
丸の内線のベンチでしばらく休憩・・・
「りうクンの帽子、いいね。 でもジージには小さいネ」
すると、長さを調整するところをいじって大きくして私のの頭に載せてくれる。
次の銀座駅(9個目)でバンダナを濡らし首にまくヒンヤリして気持ちがいい。 疲れを感じたのは熱中症の予備軍だったのか?
「あと3個だね」
私も元気が出てきた。
銀座線に乗換え新橋駅(10個目)
銀座線で赤坂見附駅へ、11個目
半蔵門線・・・表参道駅(8.18)
銀座線、丸の内線は昔作られた地下鉄・・・天井が低くホームは狭い、夏は暑い。
新しい副都新線などは冷房も完備し快適だ。
丸の内線はホームゲートが設置されている。 これはワンマン運転のためらしい。 南北線の天井まであるのはホームドアというそうだ。
半蔵門線に乗換え(駅は永田町駅)、表参道駅で千代田線に乗換え明治神宮前駅で12個目
のスタンプ。
副都新線で新宿三丁目駅へ
「りうくん、電車に乗って新宿駅まで行こうか」
「歩く!」
三丁目から歩いた。
東京メトロは9路線あるが、全ての路線を利用した。
夏の暑い時期だったから、少々バテたのかもしれないが
私にとって「いい思い出」に残る小旅でした。
それにしてもりうクンは、素直にごいっしょしてくれた。