記事タイトル:このドメーヌについてどなたかご教示ください。m(_ _)m 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 益田元子   
フーディンさん、こんばんは、はじめまして

世界ワイン大全<<

ご教示、ありがとうございました。
ひょっとしてヘンな質問をしたのではないか?とちょっと「後悔もの」
だったんですが、ホッとしました。(^_^)
早速、書店に行って探してみます。
でも・・・・本当にこのワイン、美味しかったんですよ!
もう一度、飲みたいなぁ〜(^^ゞ
[2001年3月6日 21時55分52秒]

お名前: フーディン   
益田さん
 世界ワイン大全にお探しのdomaineが載っています。Chambertin Clos de Beze についての記述があるのでたぶん探すことは可能だと思います。
 ちなみに松澤屋さんにはありませんでした。Chambertin Clos de BezeでしたらFaiveleyの96がワインリストにありました。
松澤屋さんの掲示板なのでこれ以上は反則かな?
[2001年3月6日 18時17分51秒]

お名前: 益田元子   
皆さん、こんばんは、初めまして。

昨年の秋、百貨店のワインフェアで、Chambertin Clos de Beze 1997 
(grand cru)を試飲して、購入しました。実は私が、現在最も気に入って
飲んでいる、Week-End Wineです。
(Dailyにしたいところですが、1本6000円強なので、ちと無理なんです(*^_^*))

ワイン歴3年の、初心者の私は、ボルドーをよく飲みます。
飲み頃のLes Forts de LatourやLes Pagodes de Cos-d'Estournelは
ケースで部屋の隅に積み上げています。(^^ゞ

でも、ブルゴーニュ好きが周囲に多く、あれこれと《世話を焼いてくれる》
んですが、美味しいと思うものの、どうも物足りない感じがして・・・。

さて、Chambertin Clos de Beze 1997に戻りますが、キャラメルっぽさを含む
香りがとても濃厚で、長く続きます。舌触りも、なめらかな感じ。

百貨店に行ったら、もう完売とのことでした。
Domaine Drouhin-Larozeとありますが、手持ちの本に載っていません。
御存知の方、恐縮ですが、ご教示ください。m(_ _)m
尋ね人、ならぬ、尋ねワイン、のお願いです。
[2001年2月24日 1時33分38秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL



記事一覧に戻る