記事タイトル:ラフィットとムートンについて 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Shinji   
昨年の11月に1982年ヴィンテージの5大シャトーを飲みましたが、抜栓を食事の前2時間であるにもかかわらず、まだまだ閉じていました。
素晴らしい体験ではありましたが、もったいなく思ったものでした。
パーカーは30時間たってから飲んだら素晴らしかったと言っていますが、ちょっと
怖い気もします。飲み頃はまだまだで、その後何十年も続くのでしょうね。
[1999年11月27日 9時39分17秒]

お名前: たーちゃん   
10年くらい前にワインにハマって、そのとき、シャトーラフィットとシャトームートンの1982年を買いました。当時は33,000円くらいだったのですが、
今は高くなってしまいましたね。
2000年を記念して開けてしまおうかなと考えたのですが、ロバート・パーカーさんの「ボルドー」によるとラフィットはあと5年くらい、ムートンにいたっては
飲み頃がずっと先との評価でした。
パーフェクトワイン(もっとも、買った時はそう思わなかったのですが)なので、できれば飲み頃を間違わずに、おいしく味わいたいと思っています。
このヴィンテージを飲んだことがある方がおりましたら感想をお聞かせ願いたいと思います。
ちなみに、保存は懇意にしているお店のセラーに寝かせていたので、悪くはなっていないと思います。(今は我が家の床下貯蔵庫にあります)
[1999年11月27日 1時9分54秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL



記事一覧に戻る