★1999年11月・12月のだめだこりゃ★


12月31日

Y2K対策でJRの車両が臨時停車するということで、紅白を小林幸子まで見物してから柏駅へ。
新宿駅とか大きいところにはマスコミも来ていたみたいだけれど、柏駅でビデオ廻しているのは私1人、ってあたりまえか・・・^^;)
ということで、珍しい形で年越ししてしまいました。

12月25日

今年はコミケがこんな早い時期。しかも妹が落選しているので一般入場する羽目になる。
とりあえず目当てのQOH99は無事に入手できたし、変な収穫もあったし、まあOKというところ。
しかし「西暦2000年1月1日 地球の滅亡まであと73329日」というヤマトの年賀状には笑った。さて、地球滅亡はいつなのかしらん?

12月19日

大学時代の鉄道研究会のメンバーが集まってのコレクション披露会。私も東武5700コレクション持って参加。でも、さすがに皆さんすごい濃いコレクションしてるなぁ。感心するばかりの1日でした。

12月15日

先日決まった「東京環状線」が「大江戸線」に名前が変わったとか。
「6の字だから環状じゃない」と最初の名前にケチをつけたのは石原慎太郎東京都知事らしいけど
なにも おおえど・・・・^^;)
時代劇好きな年寄りの発想かも・・・。花のお江戸は八百八町ですな。開業式典は紋付袴の丁髷姿か?

12月11日

久しぶりに小田急の座間駅に行ってみると「2000年へのカウントアップ」という切符が・・・。
あ・・・やっぱりやってる、平成11年12月13日の日付切符^^;)
今年はこれで最後と言うことだけれど、いったい何種類出したのかな。

11月28日

祐天寺で妙なポスターを発見。料理学校のポスターなのだが、図柄が「満面の笑みを浮かべた主婦が
片手でまるまるとしたブタをしっぽを持ってぶらさげたまま仁王立ちしている」という説明に
困るような絵(写真ではない)。すごい料理学校だ、これは ^^;)

いずれ写真を撮りに行こう。

11月27日

今日はさくらを横浜で撮る。先週はたいしていなかった鉄ちゃんが今日はけっこうたくさんいる。やっぱりダイヤ改正が近いということ?

で・・・結果は見事にカブり。対向列車が少し遅れたから・・(TT)

11月14日

今日も113系メモリアル撮影で横浜へ。相鉄平沼橋手前の踏切で撮影。お目当ての列車が行った後も延々と鳴り続ける踏切。ここは横須賀・東海道・相鉄線の3線が併走しているけれど、それにしても午前8:55から鳴り始めた踏切が再びあいたのは午前9:15近くのこと。

その後、はやぶさを撮るつもりで列車時間を時刻表で確認。余裕で横浜駅に着いて、ふとJRホームを見ると青い車体が・・・。あれ・・・はやぶさがいる。

実はさっきの時刻表で確認した時間は東京駅到着時刻、で、ここは横浜駅。平たく言うと見間違え。大慌てで到着した京急の特快乗車。川崎で各停に乗換え六郷土手へ。駅到着10秒後はやぶさ通過。なんとか撮影できたけれど、いやぁ、驚いた^^;)

11月13日

横須賀線113系メモリアル号撮影のため、いざ鎌倉へ。ところが鎌倉の撮影地は山の中・・・・。
いつのまにか鉄撮影なんだか山歩きなんだか解らない状態^^;)しまいに道には迷うし^^;;)
長勝寺を越えて名越の切り通し・大切岸を突破、迷走・暴走を続けて結局鎌倉から逗子まで歩き通してしまった^^;)

11月11日

今日は1並びの日。なんでも午前11時11分にJRの端末が落ちたとか。
原因は11:11に切符を買おうとする人が殺到したから、という噂がまことしやかに流れたが
実は平成11年11月11日11時11分にコンピューターがうまく対応できなかったからとか。
ホントかいな?

11月9日

迷子になった三脚、三陸鉄道盛駅で発見さる。

11月6・7日

岩泉線へいつもの鉄メンバーと鉄ちゃん旅行。
2日間で通ったコースは東北新幹線→山田線→岩泉線→山田線→三陸鉄道→大船渡線→東北新幹線。
岩泉で夜の峠の道に車酔いしたりもしたけれど、おおむね順調に撮影。ところが、帰りの車内で荷物が一つないことに気が付く。
なんと三脚をどこかに忘れてきたらしい。ギャフン。