★わたらせ渓谷鉄道トロッコ列車試乗会★

98年10月3日、わたらせ渓谷鉄道でトロッコ列車試乗会に行ってきました。

私はこの鉄道は、開業時以来約10年ぶりの再訪になりました。

トロッコ列車

ヘッドマーク

トロッコ列車−足尾駅−

当日配られた参加証

ヘッドマークと同じ図柄です

地図

わたらせ渓谷鉄道は平成元年に旧国鉄足尾線を第三セクター化して開業した栃木県桐生と間藤を結ぶ鉄道で、沿線では足尾銅山が有名です。最近では水沼駅に温泉センターもできました。

そして、鉄道開業10周年を記念して登場したのが今回のトロッコ列車で、大間々−足尾間で運転されます。

トロッコ列車は基本的に窓がないので吹きっさらしです。
ちなみに種車は京王5000系だそうで。
神戸駅(ごうと)の職員さんのお出迎え。沿線ではこんな風景があちこちで見られました。さすがは試乗会。ちなみに後ろに見える車両は東武のDRC。

沿線ではあちこちで渓谷が車窓に望めました。紅葉のシーズンは絶景かも。

   −沢入近辺−

通過時間7分にも及ぶ草木トンネルはトロッコ列車最大のヤマ場?
トンネル内は気温が低い上、トロッコ部分は轟音と強風が荒れ狂うので、大半の乗客は前後の客車に逃げてしまいました。

でも、中には写真のようにあえてがんばる人の姿も。

通洞駅。国鉄時代と変化は無いようです。

足尾駅も国鉄時代そのまま。

ここに限らずこの路線は、あちこちで国鉄時代の面影を大きく残しています。

間藤からやってきた列車 足尾駅には国鉄キハ30が留置されていました

:おまけ:

大間々にはこんな看板が。
収録は10/3、放送は3週間後の10/27でした。↓

 トロッコ列車の営業運転は10月10日から開始。

 98年度は11月23日までの土日休日運転しています

鉄道課トップへ戻る   トピックス目次へ戻る