書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: ヤン・ウェンリー
唐突で申し訳ありませんが、どなたかキャッシュ・フロー計算書のうまい作り方
を教えていただけないでしょうか? どうもイマイチ良く分からないもので。
[2001/12/07 00:09:55]
お名前: 簿記四級
まずキャッシュフロー作成基準をみて勘定科目(表示項目)をおぼえる。
とくに営業活動による.....のところ。
そのあと、利息や配当の表示方法の違いと手形の割引の表示方法の違いを記憶する。
更に、間接法の場合の営業活動による.....は+、−、逆っぽいと思う。
ここまでくれば一応問題も解けるのでは?
個別の数字は簡単にでるので(もしくは既にでている)埋るはず。
とりあえず細かいところはできるようになってから後回しってかんじで
ゆっくりやりましょう。
キャッシュは簡単なのであんまり差がつかないからちゃんと押さえましょう。
[2001/12/07 09:59:44]
お名前: ヤン・ウェンリー
簿記四級さま、さっそくのレスをどうもありがとうございます。
私もそのあいだ、キャッシュ・フローを勉強していましたが、しかし、これって
ひとつひとつ実際に修正仕分けを切って解いていった方がよいのでしょうか? 連結の
総合問題のように。できれば私は特商の総合問題のように仕分けなしでダイレクトに
解答欄を埋めていきたいと思ってしまうのですが……。それは無謀なんでしょうか?
[2001/12/08 00:00:52]
お名前: 簿記四級
仕訳をきる必要はほとんどないです。
期首スタートなら基本的に勘定をかいてコツコツ埋めていく。
そのあと集計しながらCFを埋めていくのが早いんじゃないでしょうか。
表示項目さえ覚えておけばそこに何を入れればいいか分からないってことはないでしょう。
またP/L、B/Sスタートならただ数字を移していくだけで基本はOK。
あんまし説明になってないけどそれでできるはず。
[2001/12/08 00:33:49]
お名前: ヤン・ウェンリー
簿記四級さま、いろいろありがとうございます。
私もだんだん分かってきました。たしかに、C/Fは意外と簡単だったんですね。
C/Fそのものよりも清算表の方がめんどくさいようですし。
[2001/12/09 01:15:56]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る