記事タイトル:商法って読みづらい! 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: na-ki   
最近1級の勉強をしはじめたのですが、当然商法も見ています
そこでいつも思うことがあります。

商法って読みづらい!!です。古い法規なのでしょうがないのかもしれませんが、
何かよい方法をお持ちの方教えてください!!
まさか改正商法の「現代語訳版」なんて出てませんよね?
お願いします
[2002/02/22 16:45:51]

お名前: けま   
いいものがありますよ!!!

「口語商法」(自由国民社)です。
口語六法全書シリーズってのがありまして、そのうちの一つです。

残念ながら平成13年の改正には適応していませんが。

商法の条文があり、それを口語にしたものが載っており、
さらにそれの解説が詳しく、1条ごとに載っています。

これはすごいですよ、ほんと。

・・・あ、
でも、簿記1級で勉強する商法の範囲は、
ほとんど13年改正のところばかりかな・・・???
[2002/02/22 23:38:14]

お名前: 池   
いいよねぇ
口語商法
重宝重宝
知らないと損するよ
口語商法
[2002/02/23 21:24:48]

お名前: もぐもぐ   
余談ですが、商法そのものの口語化(憲法とか民法の親族・相続編みたいに)が計画されているようです。
(税法なんかは、いちおう口語だけどあんまり易しくないですが、商法はまあまあ読みやすくなると思います。)

でも、たぶん5年くらい先でしょうから、試験勉強をしている人はその前に合格したいですね。
[2002/02/23 21:35:09]

お名前: 貴乃花   
 商法なんて、なんで読むの?
 1級の試験に必要ないでしょ。わたしゃ大原に言ってたけど、会計学の理論対策は、直前に配
布されプリント6枚を前日にざっとながめただけで、充分でした。
[2002/02/24 09:23:19]

お名前: ぱやぁ♪    URL
こんにちわ

>> 残念ながら平成13年の改正には適応していませんが。

僕も口語六法は買ったのですが、13年改正のおかげであっという間に陳腐化してしまいました。
ただ改正点をちゃんと押さえておけば、 一通り目を通すのには最適ですね。

>> でも、たぶん5年くらい先でしょうから、試験勉強をしている人はその前に合格したいですね。

はぃ、 口語化までは待ってられません(笑)
[2002/02/24 13:53:28]

お名前: けま   
貴乃花さん、おっしゃるとおりですね〜

肝心なことを言い忘れました。

1級の勉強のために商法の条文を読む意味はあまりない可能性が・・・

原文を読むのなら、商法より企業会計原則のほうがいいかもしれませんね。
こっちの方が理論問題でたくさん出そうだし、
暗記するならこっちだと思います。

商法は、「利益準備金は資本準備金とあわせて資本金の4分の1になるまで・・・」
とかは普通のテキストに出てると思いますし、
貸借対照表の表示の違いも出てそうですし・・・

でも、口語商法はおもしろいですよ♪
[2002/02/25 23:31:15]

お名前: na−ki   
ありがとうございました
参考にさせていただきます
[2002/02/26 15:23:47]

お名前: na−ki   
ありがとうございました
参考にさせていただきます
[2002/02/26 15:23:58]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る