記事タイトル:社債の抽選償還について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: とろ   
日商1級の過去問を解いているのですが、社債の抽選償還の問題がわかりません。以下、問題文です。

社債は、平成6年4月1日に額面1,000円につき、989円20銭替で発行したもので、償還は3年据え置いた後利払日到来時に発行価額の20%ずつを抽選でおこない、平成11年9月30日に残額を一括償還する。利払日は、9月30日と3月31日の年2回、利率は年4%であるが当期分は未払いとなっている。(以下省略)

この「3年据え置いた後」という部分なのですが、解答では平成9年の9月30日の時点で20%償還しているのですが、これで3年据え置いたことになるのでしょうか。私は、平成10年の3月31日に償還するものだと思っていたのですが。。
というのは、これまでテキストで勉強してきて、「○年据え置く」といった場合、「据え置く年数+1年」後に償還するものだと解釈していたのですが、これは間違いなのでしょうか。
であるとすれば、どう考えればいいのでしょうか。

独学なので、自分で勝手に解釈してしまっているようで、どうしてもこの部分がわかりません。教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
[2001/09/05 14:03:34]

お名前: ぐれ    URL
こんにちは、とろさん

据え置きがなければ、社債発行の日から半年後に最初の金利を払いますよね。1年据え置
くというのは、この「社債発行の日から」を1年ずらすことを言います。据え置くことで、
社債発行の日から1年半後に最初の金利を払うことになりますよね。だから1年据え置い
ていることになるんです。
[2001/09/05 14:54:26]

お名前: てんぐ   
 はじめまして。

 決してぐれさんに対抗するわけではありませんが、
据え置きであろうと、社債利息の支払いは半年後から始まりますよね。

 利払い日に20%ずつ抽選を行なうわけですから、
通常なら半年後から6ヶ月ごとに抽選が行なわれ2年半で償還が完了します。
3年据え置きなら、3年半後に最初の抽選が行なわれることになります。
よって、この場合なら5年6ヶ月目に償還が完了します。

 とろさんがおっしゃるように「据置期間+1年」の問題が多いですが、
これは、年1回の抽選だからです。
半年ごとの償還であれば「据置期間+6ヶ月」になります。
[2001/09/05 16:27:14]

お名前: ぐれ    URL
こんにちは、てんぐさん、とろさん

あらら。私は非常に奇妙なことを書きましたね。てんぐさん、適時に間違いをなおしてい
ただいて、本当にありがとうございました。

とろさん、ごめんなさいね。「最初の金利を払う」ではなくて「最初の抽選償還がある」
です。てんぐさんのおっしゃるとおりです。

大変失礼いたしました。
[2001/09/06 08:39:36]

お名前: とろ   
ぐれさん、てんぐさん、どうもありがとうございました。
そもそもの捉え方が間違っていました・・・。
これですっきりと解決ができて、ほっとしました。
これからも妙な質問をすることがあるかもしれませんが、またよろしくお願いいたします。
[2001/09/06 11:36:20]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る