記事タイトル:原価計算表とボックス図 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: まゆ   
自分は九州にある大原、福岡校の簿記経理講座に通っております。
先週の授業で、総合原価計算等で求める月末仕掛品は関東では原価計算表を使うと
おっしゃっていました。
福岡校ではBOXを書いてやってるんですが……
めんどくさそうな原価計算表を使うのは本当なんでしょうか??
[2001/11/12 17:56:36]

お名前: BAR   
うーん 一概にはいえませんが、そうですね!!
そのほうがわかりやすいという利点はありますが、計算がめんどくさいという
欠点もあります!!
[2001/11/12 19:07:19]

お名前: TAC系   
しかし「関東では」って、まるで関東の習慣みたいだな(笑)。
「関東人は原価計算表なんか使うらしいぞ・・・」みたいなカンジか。
「関東人は納豆食うらしいぞ・・・」っていうのと似てる気がする。
もちろん、関東人でも納豆食えない・・じゃなくて原価計算表使わない人もいますよ。
俺もボックス派。原価計算表は面倒だから覚えてない。
食わず嫌いと言う奴かもしれないけど。

あちこちの書き込み見てると、関東の「大原」では原価計算表での解き方を教える、らしいです。
[2001/11/13 10:32:45]

お名前: わくわく   
ワークシート大ちゅき!!
[2001/11/13 17:23:34]

お名前: わくわくシート   
ワークシート大ちゅき!!O原派です。
それぞれ、自分がやり易い方法で、いいと思いましゅ。
[2001/11/13 17:25:26]

お名前: ☆ファシル    URL
私もボックス派ですよ。
[2001/11/13 19:36:04]

お名前: けま   
原価計算表は、順番さえ覚えてしまえば機械的に出来るのが利点ですよね。
でも、ボックス図に比べると下書き用紙に書く数字が多いです。

ボックス図は、速さに関して言えばこちらでしょう。
しかし、先入先出法に比べると、その意味の根本理解が必要になりますよね。
[2001/11/17 11:01:33]

お名前: まゆ   
みなさまレスありがとうございます。
誤解を受けた方もいらっしゃるかもしれませんので少し言い直しますが、
大原の関東圏の学校が原価計算表だと先生がおっしゃっていました。

去年改定されたALFAの問題集ではボックス図も解説にはいってるんですよね。
けまさんのおっしゃるとおり数字だらけで、原価計算表は見るだけで嫌になります(笑)
[2001/11/17 21:12:08]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る