記事タイトル:銀行勘定調整表 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: るんば   
決算日付けで送られてきた銀行残高証明書残高に帳簿残高を調整する問題なんですが、
分からないのは、締め切り後預入れ小切手の処理なんです。
調整表では、減算のところにその金額が書いてあるんですが・・・。
解答では、銀行側の調整事項らしいんですが、私には当社の修正事項に思えてしまうんです。
双方でどのような処理が行われていたのか分かる方教えていただけないでしょうか。
ちなみに減算のところに締め切り後預入れ小切手とあり、売掛先よりの受け入れとあります。
[2001/06/18 18:33:29]

お名前: 星 ひゅうま   
 るんばさんの疑問をうまく晴らしてあげることができるかわかりませんが、
 私なりの解釈を述べると、企業側では決算日後に
 
 (現金預金 )×× (売掛金) ××
 
 という仕訳をしています。それに対して、銀行残高証明書は決算日付けのも
 のなのでこの処理はしておりません。つまり帳簿残高の方が小切手受入の分
 だけ多くなっているはずです。
 
 そうすると、これは「銀行残高証明書残高に帳簿残高を調整する問題」です
 ので、当然、減算のところに金額が入るということになると思います。

 淡白すぎる説明かもしれませんが、いかがでしょうか?
[2001/06/18 21:20:07]

お名前: るんば   
星ひゅうまさんありがとうございます。
私は、決算締め切り後に預けられた小切手は、翌期に入金処理すべきだから当社が
修正すべきだと思ってしまうんですが間違いなんでしょうか?

現金/売掛金←ここまでが当期の処理
当座預金/現金←次期にすべき処理
[2001/06/18 23:32:28]

お名前: 海   
的はずれでしたらすみません。
銀行勘定調整表には、両者区分調整表、企業残高基準法
銀行残高基準法があります。
銀行残高基準法での減算項目は
企業残高基準法では加算項目になることに注意しましょう。
[2001/06/18 23:57:52]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る