記事タイトル:純現金流入額について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: あっちん   
設備投資の問題で、x年度の純現金流入額を求めなさいという
問題がありますが、この中には減価償却のタックスシールドは
考慮しないんでしょうか?
問題によっては、減価償却のタックスシールドを加味したものと
考慮していないものがあったりして、すごく戸惑ってます。
なにか勘違いしてるだけでしょうか?
[2001/06/07 13:16:40]

お名前: あっちん   
すいません。上の質問全く無視してください。
取得原価8400万円  耐用年数3年 残存価格ゼロ 定額法
販売価格4万円  販売個数5000個 現金支出16000円 法人税40%

この場合、法人税を考慮しない現金流入額は
 8400÷3=2800万円(減価償却)
 4万×5000個−16000+2800=6800となります。

法人税を考慮した場合、解答では
 6800×60%+2800×40%=5200

となっているのですが、私的には
 (4万×5000−16000)×60%+2800×40%=3520
になると思うのですが、なぜ解答のようになるのでしょうか?
  
[2001/06/07 13:38:09]

お名前: もも太   
↑
の問題について、どうしても気になるので教えてください。m(__)m
(ちょうど設備投資のところやってて、つい「現金流入額」という言葉に
 反応してしまった。 ^_^; )

減価償却費は現金の出し入れではないので、キャッシュフロー分析
では加味しない、と覚えていたのですがこの問題では
現金流入に加味していますね。なぜ加味しなければならないのでしょうか?
問題文の指定?ちょっと考えにくいけど、減価償却費相当額の現金収入が
予定されてるとか・・・・・うーん、わからん。ぜひ教えてください。


が、この6800が正しいとすれば、これはこの投資から得られる年間の
税引き前の利益と考えられるので

  6800×60%(税引き後の利益)=4080
 +2800×40%(減価償却費によるタックスシールド)=1120
合計5200

という答えは、一応うなずけます。

ちなみに
減価償却費2800をプラスしていなければ、法人税を考慮しない正味現金流入額は

 4万×5000個−16000=4000

となり

法人税を考慮した場合は、あっちんさんが最後に書いている

 (4万×5000−16000)×60%+2800×40%=3520

となると思うのですが。
[2001/06/07 15:44:57]

お名前: ふく   
こんばんは

おそらく問題の読み落としだと思われます。(違っていたらごめんなさい。m(__)m)
>現金支出16000万円
とありますが、
年間費用16000万円 減価償却費以外はすべて現金支出である
の間違いではないでしょうか?
[2001/06/08 00:09:46]

お名前: GO!GO!   
ふくさんの指摘が正しいと思います。
[2001/06/09 01:54:07]

お名前: もも太   
ふくさんの指摘通りなら納得できますね。
私の疑問はこれで解消されます。ありがとうございました。
[2001/06/09 17:25:50]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る