書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: グミ
今回の1級原計は、多くの人が、0年度と不利の=線ぐらい合っていれば
良いところじゃないでしょうか?
それでも、絶対に10点の壁は、越えられないのでしょうか?絶対に・・
であれば、合格率は前回よりも下回ってしまうのは確実でしょうね。
なんだか、それほど世間では、権威のある試験でもないのに、なぜ
これほどまでにしなければならないのでしょうか?
[2001/06/14 23:12:45]
お名前: 名無し
あしきり
[2001/06/15 00:10:12]
お名前: ねこねこ
グミさん、こんにちは、
色々な考え方があると思いますが、
今回の原価計算、時間さえあれば(見直し込みで1.5時間欲しかった・・・)
満点とれる問題だと私は思っています。
私? 計算ミスで9点(TAC配点予想)ですが・・・。
ついでに言えば工簿は時間不足で8点です・・・。
ああ、くやしい。
問題の難易度の受け取り方は百人百様。
どんな問題であっても計算を確実に行い、そのスピードを向上させる。
これしかないんだと、自分に言い聞かせています。
ではでは。
By ねこねこ
[2001/06/15 13:17:28]
お名前: ののぱぱ
一級の範囲を一通り勉強した人なら時間さえあれば
あの原価計算の問題を解ける人は多いと思います。
勝負の分かれ目は、あの限られた時間の中で、またあの緊張した雰囲気の中で
あの長い問題文を読みこなし、解法を一つも迷うことなく、
数字を整理出来て、しかも計算条件を一つも見落とすことなく
的確に解答が埋められるかどうかです。
これは余程訓練している人でなければしんどいのではないででしょうか?
私は条件6.「キャッシュフローの差額のみを計算する」という一言を
見落として「キャッシュフロー総額」を総て書きこんだために
芋づる式に数字を間違い、TACの予想配点では5点です。
(原計以外の3科目はTACの予想配点では合格点でした)
因みに、持ちかえった計算用紙に私が書き込んだ数字から「差額」を
後で減算してみたら数字は全部合いました。
悔しいですが仕方ありません。自分の実力不足です。
最後5分程時間が余ったのですが、あの時原価計算を
もう一度見なおしておけば良かったと思います。
そうすれば、法人税の影響を考慮しないキャッシュフローの
数字くらいは合わせられたかも....
おっと、すこしくどいですね。
簿記一級は並大抵では合格しないということをまたまた実感しました。
簿記一級に合格する為には、簿記の知識だけではなく、
如何に落ち着いて冷静に問題に向かえるか、
問題文をちゃんと読みこなせるか、時間配分がきちんとできるか...
そしてそのレベルに達するにはひたすら過去問や予想問題を本番同然に解いて解いて
解きまくりひたすら訓練するしかないと思います。
悔しいですが、今回は訓練不足で敗退しました。
[2001/06/15 16:01:53]
お名前: まきばこ
そうですねー。試験って自分との戦いでもありますよね。弱さがでちゃったなと思ってます。
工・原では電卓の音があまり聞こえなかったし、私もたたけなかった。工簿で階梯、連立、直接
、考えるよりもとにかく計算したほうがよかったんですよね。原計でも慌ててしまった。
試験勉強ももちろんだけど、自分も鍛えたいな。試験問題にかんして、腑に落ちないのは私も同じ。だけど、もう終わってしまった・・・。(自分に言い聞かせてます)あんな問題には負けないぞって気持ちで頑張りましょう。ほんとにたいへんですけどね。ののぱぱさん、時間余ったっ
てすごい。
[2001/06/15 19:54:38]
お名前: ねこねこ
ののぱぱさんへ。
>勝負の分かれ目は、あの限られた時間の中で、またあの緊張した雰囲気の中で
>あの長い問題文を読みこなし、解法を一つも迷うことなく、
>数字を整理出来て、しかも計算条件を一つも見落とすことなく
>的確に解答が埋められるかどうかです。
余りにも的確なお言葉に思わずまた出てきました (^o^)
そう、訓練しかないんですよねえ。
さ、7月8日の全経上級、頑張ろっと。
ではでは。
By ねこねこ
[2001/06/15 20:52:54]
お名前: イッチー
こんにちは、今回の試験、僕もぺちゃんこにされました。
心身ともにリフレッシュしながら全経にむけて僕も頑張ります。
みなさんよろしく。
(前回の全経は「全経姿勢」なんていってコケました。)
[2001/06/15 23:08:43]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る