記事タイトル:競争試験? |
98回で、3回目(1級の勉強をはじめてから3年)にして1級に合格することができました。 商簿15、会計19、工簿16、原計20の計70、ギリギリでした。 気になるのは、合併交付金以外、ほぼ完璧だったはずの商簿が15、全滅かと思ってた原計が 20という点です。 以前、「1級は2、3級と違って競争試験です」というような話をどこか で聞いたのですが、やはりそうなのでしょうか? 受験者の出来具合で、配点を変えること からも、競争試験という気がしますが。[2001/08/14 07:26:06]
おめでとうございます。その通りです。 表面的には、日商1級は70点、税理士試験は60点以上を合格としていますが、実際は配点箇所を 変え採点し、合格率を10%弱になるよう調整しているようです。 まぁ、今回の1級のように難易度が高過ぎ、受験者の出来が悪いと、調整のしようがなく、すごく低い合格率になることもありますけどね。嫌な試験ですね。 とにかく、おめでとうございます![2001/08/14 09:53:58]
ありがとうございます。 今まで疑問になってたことがクリアになりました。 ギリギリで合格した私が言うのもなんですが、独学の方でも、やはり答練は受けた方がよいです。 そして、試験前の1ヶ月は、過去問よりも、答錬の問題を何回も何回も解くのがよいと思います。 過去に出た問題が再び出題される可能性より、答錬の内容が出題される可能性の方が高いからです。 最後の2週間は、簿記の勉強、というより、簿記の練習、と言ったほうが適切のような気がします。 とりあえず、ご参考まで、、、[2001/08/16 07:16:20]