記事タイトル:圧縮記帳についての疑問 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: プーさん   
はじめまして!!
2級の質問コーナーには、いつもお世話になっていますが
1級の質問コーナーに書き込むのははじめてです。よろしくお願いします。

圧縮記帳についてちょっと疑問があるので教えてください。

1.建物(取得価額\250,000減価償却累計額¥100,000)が火災によって焼失し、保険会社より保険金(\300,000)を受け取った。
  借)建物減価償却累計額 100,000     貸)建物   250,000
    現金        300,000       保険差益 150,000


2.建物を新築し、この代金\350,000を小切手を振り出して支払った。この建物について圧縮記帳を行った。
  借)建物      350,000       貸)当座預金   350,000
    建物圧縮損   150,000         建物     150,000


ここで疑問なのですが、もし焼失した建物について新築の必要がなく、ほかのもの(例えば機械装置)を購入した場合は、圧縮記帳は出来るのでしょうか、それとも出来ないのでしょうか?
このような例はないと思うのですが、ちょっと疑問に思ったので教えてください。

よろしくお願いします。
[2002/01/08 11:42:41]

お名前: 山猫   
 できないんじゃない?そんな問題見たことないけど、やっぱり、目的外の購入に圧縮は無理で
しょう。少なくとも受験上は。
[2002/01/08 12:58:02]

お名前: プーさん   
山猫さんありがとうございました。
やっぱりできませんよね。
すっきりした感じです。

ありがとうございました。
[2002/01/08 14:31:57]

お名前: けんけん   
法人税上、代替資産は、滅失または損壊をした固定資産と同一種類の固定資産
でなければならないと規定されています。

圧縮記帳というのは税法上の経理要件を満たすために行われる処理なので

建物が滅失→機械を購入と言う場合は税法上圧縮が認められないため
会計上も圧縮記帳は行いません。

一応補足しておきました。参考までに。
[2002/01/15 18:26:12]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る