書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: 未熟者
貸借対照表の作成時には、一般に受取手形は割引手形を控除して計上し、割引手形は注記する事とされています。
連結修正仕訳では、割引手形は短期借入金に振替える事になっていますが、注記されている
割引手形はどのように仕訳をするのでしょうか?
注記されている裏書手形も支払手形への仕訳の方法が分かりません。
どなたか、お分かりの方、教えて下さい。
[2001/01/24 21:07:38]
お名前: さすらい人
割引手形は売買処理になった(金融商品に係わる会計基準)ので今後は変わると思います
が、以前の処理ならば
支払手形××/短期借入金××
と仕訳します。これは、本来手形を振り出した方に計上された支払手形と受取手形とを相殺す
るのですが、割り引いた受取手形は貸借対照表上表示されていないので、支払手形を短期借入
金に振り替える仕訳をします。
裏書手形は
支払手形××/支払手形××
と仕訳します(あるいは仕訳無し)。これは支払手形と相殺すべき受取手形が貸借対照表上消
滅しているので、これを支払手形のまま計上するのです。
[2001/01/24 23:06:30]
お名前: 未熟者
さすらい人さん、早いお返事を頂いておきながら、お礼を遅れまして、申し訳ありません。
借方は「支払手形」だったんですね! 気が付きませんでした。 有難うございました。
>割引手形は売買処理になった(金融商品に係わる会計基準)ので今後は変わると思います
私は独学ですので、この事は知りませんでした。
こんな情報は、何処から手に入れるのでしょうか?
日経新聞だけは、丹念に読んでいるのですが・・・
[2001/01/26 14:27:38]
お名前: さすらい人
こんにちは。うーん、日経新聞だけではちょっとこのような情報は入らないのではないでしょ
うか。やっぱり、最新会計基準の学習用のものを買ったりしないと。会計人コースとかを読ん
でてもでてくるかもしれません(保証無し。)。
[2001/01/27 17:36:00]
お名前: 未熟者
再度のご返事、有難うございます。
>最新会計基準の学習用のものを買ったりしないと。
そうですね、それなりの努力をしないといけませんね!
大型書店で、じっくり時間をかけて探してみます。
さすらい人さん、ご忠告有難うございました。
[2001/01/28 12:44:54]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る