記事タイトル:端数利息について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: おんおん   
端数利息の概念がよくわかりません。
そしてどうして必要なんでしょか??
[2001/01/24 12:44:38]

お名前: よういち   
たとえば6ヶ月毎利払いの社債をもっていた人が利払日の5ヵ月後に他人に売却したとします。

そのときに売った人は利払い日から5ヶ月分の利息をもらえないと怒っちゃいますよ。

だって5ヶ月お金を貸して利息が0なんて嫌でしょ。

この場合端数利息がなかったら買い手は1ヶ月間お金を貸して6ヶ月分の

利息を受け取ったことになってしまいます。

それじゃあ売った人がかわいそうです。
[2001/01/24 13:09:40]

お名前: babaa   
ちなみに日割り計算です。
[2001/01/24 13:34:42]

お名前: babaa   
ちなみに日割り計算です。
[2001/01/24 13:32:55]

お名前: すこーる   
たとえば、1年を12000円で借りていた(後払い)コピー機を半年使って、
Bさんに上げた場合に、1年が終了して、Bさんが12000円払うかというと
そうではないですよね。
 半分の6000円は自分が払って、(厳密にはBさんに6000払う)
半分はBさんが払うということになります。
これが端数利息をわかりやすくしたものです。
[2001/01/24 18:50:20]

お名前: おんおん   
よういちさんbabaaさんすこーるさんありがとうございます!
理解できました!!
つまりは社債を買った人が前の持ち主に期間相当分で未払いの
利息分を前もって払っておくってことですね!?
どーもでした!!
[2001/01/24 20:18:11]

お名前: す   
そーいうこってす。
[2001/01/24 20:45:30]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る