記事タイトル:自分流の略語 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ひろあき   
清算表や財務諸表作成などの総合問題では、計算用紙に決算整理仕訳やら未処理事項の仕訳
やらをしますよね。それは、解答するための計算過程なので、自分がわかればいいわけで。

なので、長ったらしい勘定名をいちいちまともに書きたくはないですよね。例えば、

 建物減価償却累計額

これ、書くだけでも一汗かいちゃう。みなさんは個人的にどのような略語を使ってますか?
参考までに教えてくださいな。
ちなみに僕は、上記の勘定は「建物・・・累」ってやってます。「備品」もあるから区別
するために、面倒だけど「建物」は書いてます。あと、「繰越商品」は、ひらがなで「くりこし」。
[2001/08/05 23:46:33]

お名前: GT-YUJI   
私なんて
「建物減価償却累計額」は『建・る』ですよ(笑)。
他の科目名と重複するものは区別シマスケド。
「くりこし」は「繰越商品」「繰越利益」「繰越損失」など
があるので「くり利」「くり利」「くり損」とか。
自分でわかる範囲で思いっきり省略してます。
[2001/08/06 01:08:14]

お名前: ローン   
代表的なものでは、売掛金=UK、買掛金=KK、減価償却費=DEP、現金預金=G
投資有価証券=投U とかかな。
[2001/08/06 02:16:26]

お名前: ひろあき   
GT-YUJIさん、ローンさん、どうもありがとうございます。
「建・る」、いいっスねえ。「累」もめんどくせえからな。
「る」ははは、余談ですけど、草野心平の詩で、タイトル忘れたけど、なんか、
春をうたった詩で、「るるるるるる・・・」って縦に「る」ばかり二十数個並べてる
のがあるの。ご存知かもしれないけど。「る」を連続して書くと、なんだか蛙の卵みたい
でしょ。それが春をイメージさせるってわけ。
あと、やっぱ、アルファベットは楽だよなあ。「DEP」って、「減価償却費」に相当する
英語の略語かな?
[2001/08/09 00:02:03]

お名前: おいおい   
http://members.nbci.com/cozytoki/tips/jargon_en.html
[2001/08/12 09:51:04]

お名前: GT-YUJI   
ひろあきさん、感性がサイコーっスね!
軽薄な叙情派ですかな。
「る」⇒春のイメージってのが良い!笑えた!
もっと書きこんであなたの感性を簿記仲間に広めてほしい。
簿記を楽しく学んでください。
[2001/08/13 00:17:47]

お名前: ひろあき   
おいおいさん、ありがとうございます。さっそく、活用させてもらいますぜ。
GT-YUJIさん、「軽薄な叙情派」って・・・ははは、不思議だね、友達にも言われてる、俺。
でも、「るるるる・・」っていう詩は、ほんとにあるんだよ。だいたい、
草野心平という人は、おかしな詩を書く人なのだ。蛙が好きみたい。

で、さっそく、「建・る」は使わしてもらってます。
「累」よりも速く書けて、楽だあぁ。うん。

しかし、掲示板というやつは活用してみるもんだな。助かります。はい。

ちなみに俺も、6月の検定の「内部副費」にたまげた一人。
テスト中にあれ見て、落ち着きなくして、そしたら腹くだって、
途中退席して・・・。
[2001/08/14 22:02:21]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る