記事タイトル:皆さん!質問です! 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 和   
 自分は昨日日商2級けてきたんです。
 自分は去年の11月・2月今回と3回目でした。
 今回今までと違って違う地区で申し込んだんです!
 今までは問題用紙と解答用紙・計算用紙がもらえたんですが、
 今度受けた商工会議所の地区は計算用紙がもらえなかったんです!!
 皆さんのところは計算用紙もらえますか?
 すごくフェアではないような気がしたんですよ。
 後ろの方に聞いたら計算用紙はないよ。と言われました。
 貰える所と貰えない所って統一すべきではないですか?
 商業簿記のところなんてどこで勘定作っているの?片隅で計算して答えはあうの?
 おかしいとは思われませんか?
[2001/06/11 22:28:54]

お名前: 小泉   
横浜ではもらえました。もらえる地区で受験した方が良いと思います。
[2001/06/12 09:47:17]

お名前: カンタ   
2月に川崎で3級、今回、東京で2級を受けましたが
  両方とも計算用紙をくれました。

  くれる商工会議所を探すのが一番かと・・・
[2001/06/12 10:40:28]

お名前: 西川    
とおいですが、和歌山市でも、A4版の白紙がもらえました。
[2001/06/12 13:34:18]

お名前: keiko   
横浜ももらえましたよ!
でも!1枚しかもらえなかったんです(T-T)
前回、3級を東京で受けたときには、『足りなくなったら手を上げてください』と
いわれたのですが・・・。今回は手を上げたのですが、『一枚しかあげられないんです。ごめんね』と。
仕方なく、解答用紙の裏に計算して、試験終了後すぐ消しました。(T-T)

それに、高校が会場だったのですが、机が狭くてこまった。
あと、集合時間が1時だったのですが、試験自体が1時から『スタート』って始まってしまい、
(説明はその10分前くらいに簡単に・・・試験用紙を配りながら)私は時間より前に着いたので良かったのですが・・・
(『他に説明時間30分』と受験票に書いてあるから、遅れてきた人もいて結構大変でした。)
前回の東京受験のときは、集合時間から30分たってからテストだったんだけどなぁ・・・
3級だから説明がたくさん必要だったのでしょうか?(謎)

やっぱり会場や、対応も試験には重要ですよね。でも選べないし・・・。
[2001/06/12 17:51:26]

お名前: コンソメ   
計算用紙が配布されないという事実があることを初めて知りました。
検定員をした事がありますが
人数分に配分され封印を押された封筒の中には計算用紙B4人数分入っていました。
(2.3枚の予備有り)それぞれの商工会議所の担当の方が怠慢なのではないでしょうか。
検定員用の注意事項に‘問題・計算用紙・受験票は持ち帰るように‘と指示するように
書いてありますから一度、受験された商工会議所の検定担当の方に確認すべきですね。
もし、らちがあかないようなら東京商工会議所へ抗議すべき事項だと思います。
実教出版のテキスト等にも検定は計算用紙の使い方が重要なポイントであると
書いてありますよ。
[2001/06/13 20:15:05]

お名前: 和   
 今日電話しました。そしたら今度からは:検討するといわれました。
 検討してもらう以外には答えはないですからね。
 モヤモヤしてた気持ちが晴れました。
 皆さん。どうもありがとうございました。
[2001/06/14 12:26:14]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る