記事タイトル:資本準備金について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ぺこ   
下の方の書き込みに2件ほど、関連するものがありますが(商法改正、組入額)、
それらに関連して、とても初歩的なことなんですが、ご教示下さい。

タカシさんの書き込みで、

 利益準備金の要積立額
 (資本準備金+利益準備金)が資本金の1/4に達するまで
   ↑
  これが増えました。

ということなんですが、「資本準備金」という科目そのものはあるんでしょうか?
インターネットで調べたら、資本準備金は、法定準備金の1つで、
内容としては、「株式払込剰余金、減資差益、合併差益」がある、とあったのですが、
これらを総称して、資本準備金という項目で読んでいる、ということで良いのでしょうか?

よろしくお願いします。
[2001/11/14 16:24:22]

お名前: タカシ   
資本準備金というのは、おっしゃるとおり、株式払込剰余金、合併差益等の総称です。
株主が払い込んだ金額だけど「資本金」になってない部分ってことでしょうか。
貸借対照表に表示する場合には、株式払込剰余金等の科目ではなく、資本準備金として表示さ
れます(これは約束事です)。

仕訳に使う勘定科目としては株式払込剰余金等の方がいいかもしれませんが、許容勘定科目表
でも資本準備金が許容されているようです。

精算表の問題で科目としてあがっているケース(93回3問)や正式っぽい貸借対照表(91回3
問)などでは使用されているようです。
いずれもはなっから(試算表の段階から)資本準備金とされていますので、大丈夫です(意味
不明)。

うーん。いよいよあと残りわずかとなりましたが、まだまだ気合で点数も伸びますので、がん
ばってくださいね。
[2001/11/14 23:17:45]

お名前: 借金大魔王   
減資差益は資本準備金から削除されました。
[2001/11/15 00:57:30]

お名前: ぺこ   
タカシさん、借金大魔王さん、こんばんわ。

回答有り難うございました。
総称、なんですね。了解しました。
えー、減資差益は資本準備金から削除されたんですか。
といってもあまり勉強していなかったんで、そんなに驚くことは無いんですが。
(いよいよ今)週末、頑張ります!
[2001/11/15 22:08:17]

お名前: タカシ   
おおっ。
減資差益は資本準備金から削除されてましたね。
うっかりしておりました。
借金大魔王さん、ご指摘ありがとうございます。

二級受験のみなさん。
商法改正なんかに負けないでがんばってくださいね(ってお前が負けてるんだって)。
[2001/11/17 01:00:31]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る