記事タイトル:理解できない工簿 |
1級の受験生ですが、2級の内容なのでこちらでお願いします。 以前から理解できずに放置しておいた疑問を解決してください。 よろしくお願いします。 ____________________ 500 |2600 (300) | ___________________ | 2300 | 200 (2400)|(100) | かなり初歩だと思いますが、投入した2300より 完成品に換算した2400の方が大きいのはなぜですか? なかなかイメージできないのですが、計算上こういう数値に確かになります。 |[2001/10/01 12:38:27]
単純な例で開設します。 8月・・・10個作り始めて、60%加工した時点で月末となる。 9月・・・先月加工を始めた10個の残りを完成させ、 さらに5個作り始めて、すべて完成させる。 ここで、9月の加工は、「8月の残り(4個分)+9月に投入した5個分」で9個になります。 でも今月投入した(これは作り始めたということです)のは、5個ですね。ボックスを作ると、 −−−−−−−−−−−−−−−−−− 月初 10(6)|完成 15 当月 5(9)| となります。 当月投入とは「今月作り始めた数量」、当月加工とは「今月加工した作業量」ですから、 作業量の方が多くなることもあります。[2001/10/02 02:12:46]
与太郎さん、ありがとうございます。 かなり考えた結果なんとなく分かってきました。 ここで少し確認させて欲しいのですが 月初10と完成品換算数量の(6)は対応関係にあるが 当月5と完成品換算数量の(9)は対応関係にないという理解でいいのでしょうか。 私は5から9製造されたことをイメージしようとしていたのですが、 9は完成数量全体から算出するという事ですか?[2001/10/02 16:23:54]