記事タイトル:社債と有価証券 |
仕訳の問題です。 例としてとりあげた問題ですが、少し長くなってしまってごめんなさい。 A株式会社社債のうち額面金額 \2,000,000を額面額面 \100につき \98.8で売却し、 代金は月末に受け取ることにした。なお、同社社債は、当期中に第1回目に額面総額 \1,000,000を額面を額面 \100につき \99で購入し、第2回目には額面総額 \3,000,000 を額面 \100につき \98.2で購入したもので、記帳は平均原価法による。 解答 (借)未収金 1,976,000 (貸)有価証券 1,968,000 有価証券売却益 8,000 となるのですが、私の場合、どうしても有価証券のところを”社債”としてしまいがち なのです。基本的なことを聞いて申し訳ないのですが、どういう風に考えたら 社債と有価証券が混同しないようになるのでしょうか? どうか宜しくお願い致します。 追伸 2級の試験もうすぐですね。 泣いても笑ってもあと3週間。 お互いにがんばりましょうね!(^-^)[2001/10/28 20:47:35]
まっちゃんさん、こんばんわ。 ・・ 他社が発行した社債の売買 ⇒ 有価証券 ・・ 自分が発行した社債 ⇒ 社債 と覚えればよろしいかと。[2001/10/28 20:54:17]
社債と有価証券のミスについて参考までに一言。 自社が発行した社債はまず売却とは言わず、買入れとか償還とか言うと思います。 逆に他社が発行した社債を取得してもっている分を売った時は売却とは言うが 買入れとか償還とは言わない。 絶対的なものではありませんが、通常はこのやり方で対処できると思います。 以上。[2001/10/29 03:29:30]
有価証券とは国債、社債、株式の総称です。 なので、保有してる側ではすべてが有価証券ということになります。[2001/10/29 19:06:25]
こんばんは。 鬼太郎さん、LILYさん、Kingさん、 すごく分かりやすく説明して下さって、ほんとうに感謝してます! どうもありがとうございました。[2001/10/30 19:19:45]
こんばんは。 鬼太郎さん、LILYさん、Kingさん、 分かりやすく説明して下さって、本当に感謝しています! どうもありがとうございました。[2001/10/30 19:23:57]